
フリーフォントを使用しているテレビ番組|やっちゃん
テレビ番組には欠かせないテロップ。そこには様々なフォントが使われています。 そんなフォントの多くはフォントワークスやモリサワなどのフォント会社と契約または購入したものです。 ただ、時々フリーフォントが使われている場合があります。 高額で契約...

KoshianXこんなに使われてるものなのか。高品質なフリーフォントが増えた影響もあるんだろうなあ
2025/08/28 16:15★★★★

sawat配布サイトへのリンクも記載されているのでフリーフォント集として助かる
2025/08/28 16:30★★★★★★★★★★★★★★★

call_me_nots“絶対フォント感”ならもう“絶対フォン感”って言っちゃった方がかわいいと思う
2025/08/28 16:45★

kenzy_n番組製作費を抑えるのにも役立つ。
2025/08/28 16:47

vndnM PLUS ROUNDEDにはお世話になっている
2025/08/28 16:55★

fujioka223ちなみにコーポレートは普通に並べただけではあんなにきれいにはならないからね。プロの仕業です/最近はNHKでも予算の都合で編集機でテロップ入れること多い。Dが作れるテロップシステムも。自作テロップはみたらわか
2025/08/28 16:55★★★★★★★

yakihamoライセンス使う権利持ってない下請けがフリーフォント使ってるとかありそう
2025/08/28 16:56★★

uniRすごいまとめだ。ちゃんと加工するとそれらしくなるもんだなぁ
2025/08/28 16:58★★

notio権利関係でいうと、ライセンスでも放映とDVD販売と配信とではそれぞれ契約が違う場合もあって、その許可取りや更新手続きなどを考えると、費用だけでなく手間になることが多いってのもある。
2025/08/28 17:00★★★★★★★★★★

natu3kan全部がフリーフォントって訳でないなら、引き出しの一つって感じはあるよな。
2025/08/28 17:01★

iinalabkojochoこうやってまとめてもらえるのありがたい。バラエティが多い印象だけれど、フリーフォントにこそユニークなフォントがあるのも関係してますかね。LINEのフォントやGoogle fontsはビジネスでも使えますよね。使ってます
2025/08/28 17:02★★★

fotus4フォント警察…ならぬ、フォントソムリエだ!配布リンクと加工使用例のセットでめちゃくちゃ捗る…!
2025/08/28 17:08★

chocolaterock有償のもあるやつは是非有償版をば…!
2025/08/28 17:10★

yarukimedesuふぉんとによく調べたもんですね。最近だと、無料の奴は編集ソフトとかに入ってるんだろうな。
2025/08/28 17:12★★★★★★★★★

abc1cbaこんなにもたくさんあるんだ
2025/08/28 17:22★

dubdubchinchincanva proでけいふぉんと、コーポレートロゴを飲食店チラシによく使うが、ほんとに使いやすいし見やすくて助かっている。デザインとしてはこだわりたいが、実際の見やすさを考えたらいちいちフォントを考えなくてよい
2025/08/28 17:29★

azumashmanよい
2025/08/28 17:55★

nezukuすごい浸透しているんだなぁ 放送は明らかに大規模な利用なので、それに見合ったいくばくかのお金が制作側に回ればとは思うけれども。
2025/08/28 17:56★★★★★★★★

makou「851チカラヅヨクかな」これよく見るな。
2025/08/28 17:58★★★

doku19会社同士で契約交わしてるものは別として、これら全部が規約上テレビで使って大丈夫なのかっていう疑問はある(トラブりませんように)
2025/08/28 17:58★