トランプ大統領 ウォルマートを批判 値上げの動きけん制 | NHK

【NHK】アメリカのトランプ大統領は小売大手「ウォルマート」が政権の関税措置を受けて商品の値上げに踏み切る方針を示したことについて…
🔒 10
💬 30
mohno「トランプ大統領は小売大手「ウォルマート」が政権の関税措置を受けて商品の値上げに踏み切る方針を示したことについて「関税のせいにすべきではない」と批判」←アンタのせい。他のスーパーも値上げしてるんじゃ?
2025/05/18 11:32
s-yata関税が原因の値上げにも「価格転嫁は許さない」なのか.利益を削ってなんとかしろということかな.商品によっては値上げできないなら取り扱い中止という選択肢もあるけど,必需品はなくせないし….
2025/05/18 13:08★★★★★★★
daybeforeyesterdayハハハ
2025/05/18 13:19
nemuinox意味が解らな過ぎて凄いが、他責が極まるとこうなるんだな。いよいよ関税の現実がアメリカに押し寄せてきたわけで、ここからトランプに夢見る層がどうなっていくのか。どう転んでも悲惨な結果にしかならない気がする
2025/05/18 13:33★★★★★★★★
mutinomuti“ウォルマートと中国は“関税を受け入れる””その結果値上げしたんでしょ(´・_・`)なんで中国やベトナムに払えって言わずに国内の小売、つまり販売員たち一般社員に押し付けるのかさっぱりわからない(´・_・`)
2025/05/18 13:38
ryabu363暗殺未遂回避で無敵の人になっちゃったんだろうな
2025/05/18 13:51
kenjou牽制したって値上げをやめるわけないよね。利益を出せなければ企業活動は成り立たない。
2025/05/18 13:54
death6coin↓暗殺未遂回避だったら死んでいるのでは?w言いたいことは分かるけど
2025/05/18 13:55
hazlittならばバイデン政権は悪くなかったんじゃねえかと総ツッコミ >「去年予想をはるかに上回る多額の利益をあげた」/日本で報じられないのも含めて最近の言動はわりと真面目に認知能力の問題が生じてる気がする
2025/05/18 14:01★★
ryusso知らんがな。関税の分、上げただけや。
2025/05/18 14:03★★★
shaokuz牽制じゃなくて恐喝では
2025/05/18 14:06
suikyojin値上げして利益を確保しないと、経営陣がクビになる。言うのなら、株主に言うべき。「損をして、利益を無視しろ」と。株主は、「関税を元に戻せ」と反論するだろうが。
2025/05/18 14:17★★★★★★★★★
songsfordrella商品の値段を据え置くことで損失を被る中小の小売店がバタバタと倒産しなけりゃいいけどな。つうかいったいどうしろと?
2025/05/18 14:18★★★★★★★★★
hatebu_admin面白そうなので、関税は誰が負担すべきかトランプ、小売業者、トランプ支持者へアンケートとってみて欲しい
2025/05/18 14:19★★
Cat6お前の増税の結果だろ?
2025/05/18 14:32★★
augsUK大企業の内部留保に課税案とほぼ同じ効果であり意図なので、やっぱり共産主義らしさがあるな。
2025/05/18 14:37
itotto仮に企業側がその泥をかぶるんだとしたら次に影響を受けるのは従業員なわけで、巡り巡って一番困るのは市井の労働者ということになるんじゃないの?一応経営者をしてた人ならこんなこと言えるはずないと思うんだけど
2025/05/18 14:44★★★★★★
Nunocky関税分は政府が負担すればいいんじゃないかな!
2025/05/18 15:08
Iridiumつまり槍玉に上がりやすい巨大企業から順に倒産する。 トランプに見つからないような小企業だけが値上げして生き残るってこと?全米の平均企業規模がすごく小さくなりそう。
2025/05/18 15:20
s17er値上げに起因する生活苦はダイレクトに自分が批判されるからかな
2025/05/18 15:39