ぼやく石破総理「“減税も福祉充実も”、みんなウケること言いたがる」 与野党協議は最終局面(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

国会では、2025年度予算案をめぐる与野党協議が最終局面を迎えている。少数与党のため、野党の協力を得ないと新年度予算を成立させられない与党は、「高校授業料の無償化」などをめぐり日本維新の会と、「年収
🔒 2
💬 26
MATCH1必殺論点ずらしだ。 債権に関してはいくら発行してもとは誰も言ってはおらず、この債権はどうなのかという話しかしてはいない。 財務省が怖いのか。 戦わなかったら安倍晋三に勝てないぞ。
2025/02/23 13:58
the48これが民主主義
2025/02/23 14:05
mignonetigons正論。税金は払いたくないけど、あれもこれもしてほしいでは国がもたない。何を諦めるか現実を示して国民的な合意をえる苦労から逃げるのは、責任ある政党政治家のとるべき道ではない。破滅を招くポピュリズム志向だ
2025/02/23 18:30★★
kenjou減税しろという政党がいる一方で無償化の対象を増やせという政党もあり、全部飲んでいたら財政が破綻してしまう。有権者はどちらかを選ぶ必要があるのは確か。
2025/02/23 18:34
yodogawa-kahan同じことを言っていても、窓際で誰が聞いているか分からない正論を述べるのと、社長室でぼやきすら流布される実情を比較したうえで、羨ましいだろうと政敵を刺激するタイミングとして、予算成立目途がちょうどいい。
2025/02/23 18:58
gabill国民玉木ではなく立民野田と気が合いそう
2025/02/23 19:01★★★
sawasho自国通貨建て国債で財政破綻はあり得ないし、国債金利を上回る成長率こそが財政を持続可能にする。「財源が〜」と目先の収支ばかり見て大局的な判断ができないから長期的な経済成長を潰す。20年失ってまだ続けるの?
2025/02/23 19:04★★★★★★
tomokofunゲル閣下の反応は至極まとも。今まで安倍とその係累のせいで議論の余地すら無かった。不遇を囲ってきたんだから政局に振り回されず信念で行動していただきたい。
2025/02/23 19:18
poko_penまあ確かにそうなんだけど、ただその野党と同じような事を総理になる前に散々言ってたのは石破氏なんだけどね
2025/02/23 19:25
bfoj長期視点を持つ野党がねぇっすわ😭
2025/02/23 19:26
yingze防衛増税既に行ったけど。増税するにあたって何か丁寧な説明どころか、なんか説明した?
2025/02/23 19:31
Hige2323ポジショントーク/財務省陰謀論とか言われてもそういう風にしか読めないし聞こえない
2025/02/23 19:36
mouki0911国債利回りを超えるインフレにすれば良いだけなんだが?経済専門でなくても徐々にバレてるよ?
2025/02/23 19:46★★★
buriburiuntittiみんな(大多数の働かない人)
2025/02/23 19:48
sirotar老人への福祉充実を諦めるので、現役の減税してもらえますか。いい加減、現役から搾り取る方式は限界ですよ。
2025/02/23 20:25★★★
sgo2どう足掻こうが福祉を諦める(財政破綻もコレ)か、痛み(増税orインフレ)を受け容れるか、中間を取るかの三択。
2025/02/23 20:46
ustamポピュリズムって言いたいんだろうけど、社会実態に伴うアップデートをしてこなかったのは自民党の怠惰。なんとかするのが総裁であり首相の責務よ。
2025/02/23 20:46
luege_traumほーん、で自民党は減税やら福祉充実やら国民の声のいずれかを取捨選択して実行してんの?増税やら、野党の声を否定することしかしてない気がするけど
2025/02/23 20:52
marilyn-yasu今までの自民党は数で力押しできたから今の苦労には同情するが、党内野党として好き勝手言ってた人が言っても・・・。あと討論ができる(会議が進むとは言ってない)戦法で後送りしてた結果、なし崩しで決まらんか?
2025/02/23 21:01
quality1そうだね、増え続ける社会保障費から逃げてはいけないよね
2025/02/23 21:39