🔒 39
💬 52
yujimi-daifuku-2222汚染されているのは大便であってトイレではない。つまり人が進化して大便が清潔になれば問題は解決するのでは?
2025/02/21 12:54★★
versatileわたしはうんちしながら水を流すの。これって効果ありそうじゃない?
2025/02/21 12:59
gimonfu_usr ( 人が進化してバイオエアロゾルを吸って栄養を得る、という手も。)
2025/02/21 13:00
sutego386「有害な細菌の雲」嫌すぎる
2025/02/21 13:11
orisakuさいきんのくも
2025/02/21 13:20
karaage280人体にどの程度の悪影響があるかが問題なのに、この手の記事でそれが書いてあるのを読んだことがない。
2025/02/21 13:23★★★★★
otihateten3510死なないからヘーキ
2025/02/21 13:23
mabo0915ウンチして世界を汚す人類なんて早く滅ぼすべきだよなまじで。
2025/02/21 13:28
Goldenduck部屋から出たのを検知して水洗するトイレが必要か。換気終わるまでは危険なのでロックする。次の人が漏れそうでも我慢
2025/02/21 13:37★★
July1st2017ファナモはまだ?
2025/02/21 14:02
miquniquポットン再評価のながれ?
2025/02/21 14:05
xlc中国人は和式トイレが好き。両方あるときは和式から先にうまっていく。
2025/02/21 14:11★★★★★★
mame_3洋式に対する和式便器の「底の浅さ」と「ふたの有無」を考慮すれば妥当かと。和式は「ふたを閉めてから流す」という選択肢自体が無いもんね。
2025/02/21 14:13
circled流すとスプラッシュするトイレじゃなく、あのホテルの部屋にあるような流すと水がゆっくりと回転しながら静かに流れていくトイレだと綺麗そう
2025/02/21 14:17
popolonlon3965「トイレを流す」の表現に「流すのはトイレじゃなくて便だろ!」と「黒板消しが消すのは黒板じゃなくてチョーク」的な屁理屈が浮かんでしまった。
2025/02/21 14:23★★
ustam和式トイレが原因で病気になった事例があるならともかくなぁ。あらゆる空間に病原菌は存在するのだから、どれだけ濃厚に暴露するかが問題なのではなかろうか。
2025/02/21 14:29
snailcatじゃあトイレにエリクサー流したらその場にいる全員のHPMPが全回復するってこと???(全員?)
2025/02/21 14:31
toria_ezu1「口の中に雑菌が…」と同じぐらい下らないネタ
2025/02/21 14:35
spark7今回の研究では蓋の有無がわからんかった。記事中の別の論文だとウイルスには蓋も効果ないみたいに言ってるが。/ 二回流すな、換気しろ、洋式にしろ、ということらしい。
2025/02/21 14:50
uunfo2.6m×1.8mで高さ3mってめちゃくちゃ広いな/気にしすぎではないだろうな。ノロとか一瞬で広まりそう。
2025/02/21 15:08