
ネットミームの「ラーメン三銃士を連れてきたよ」のフォーマットで原作の三銃士を紹介した結果あちこちでカルチャーショックが発生
「ラーメン三銃士」ネタで原作三銃士を紹介すると、最初は軽いノリでも正規の三銃士描写に落ち着く。馬車や顔立ちを資料に基づき丁寧に描写し、子供向けアレンジもある。アラミスは男装扱いされやすいが、母に捨てられたと思い聖職を志し、母の手紙で宗教を捨...

IthacaChasma自分も「アラミスは復讐のために男装をしている令嬢」というイメージが定着してる派なんだけど、当該ポストの最後に「心に冒険を」ってこっそり書いてあるのを見てぶわっとあのテーマソングが頭に流れてきた。
2025/11/25 10:58★★★★★★★

timetrainアニメ三銃士、割と自分たち世代の性癖をこじらせる根源になってるケースが多い気がする罪深い(誉めてる)作品だと思う。アラミスが代表格だけど今振り返るとミレディーが良すぎる。あー、もう一回見たい
2025/11/25 11:03★★★★★★★★★

ho4416子供の頃は四人いるのになんで三銃士なんだとずっとモヤモヤしていた気がする
2025/11/25 11:08★★★★★★★★

nomitoriディズニーでアニメ化された際にダルタニャンが101人になったんだっけ
2025/11/25 11:25★

gameshop-aki2コマ目誰。消去法でダル谷やん?
2025/11/25 11:25

homarara銃士の割に剣ばっかふってるやつ。
2025/11/25 11:28

richest21「アトス!ポルトス!アラミス!モビルスーツにジェット(ry
2025/11/25 11:29★★★★★

topiyama✗普通 ○原作
2025/11/25 11:34

tomokofunトラヴィス銃士長がちゃんといてよろしい。元嫁はミレディー・ウィンターか。
2025/11/25 11:36

mats3003誰も言及してないが、映画の三銃士が好きです。主題歌がロッド・スチュワート、スティング、ブライアン・アダムスという当時の映画主題歌でらしい豪華コラボなんだよ
2025/11/25 11:43★★★★★★

bml三蔵法師が女と同じレベルで刷り込まれてるよな。NHKも罪深い。マルコポーロのあとに再放送しよう。
2025/11/25 11:51★★★★★★

karatteNHKアニメのパイロット版だけダルタニャンの声古川登志夫なんだよね。なんでレギュラー版代わったんだろう?
2025/11/25 12:06

Gelsy子どもの頃に本で読んだ記憶があるけど、ぜんぜん冒険とかしなくて挫折した記憶。当時のフランスの世相が風刺されてるとか何とか、小学校が読んでおもしろい話ではなかったのかも
2025/11/25 12:08

osaan小学生の頃読んで、しばらくダルタニヤンのマネをしていた。周囲はうざかったことだろう。
2025/11/25 12:14★

srjspirits三谷幸喜の人形劇のやつ見た記憶
2025/11/25 12:15

honeybeDVD BOXセット(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPJJY5F9)売ってるんだ(何
2025/11/25 12:18

sukekyo三銃士って銃を持ってないのに三銃士なのが長年の謎なのでどうせだからって検索したら謎が解けました。銃士隊で銃を撃ってるんだね。そういう時代なんだ。
2025/11/25 12:24★★★★★★★★

maemukiラーメン三銃士は美味しんぼ38巻「ラーメン戦争」で出たものです 基本なので読みましょうね
2025/11/25 12:27★★

mobanama"やっ、確かに普通の三銃士だけど説明は…そう、これが正しいのよね。にしても辛辣ゥ!"
2025/11/25 12:37

inet_malic心に冒険を 夢を 抱きしめたくて そんな 君のそば 見守ってたっいーーー
2025/11/25 12:52