安倍氏が注力しながらも未解決 思い継ぐ高市首相、拉致問題解決へ「私は手段を選ばない」

高市早苗首相は3日に開かれた北朝鮮による拉致問題の解決を求める国民大集会に初めて出席した。北朝鮮側に日朝首脳会談実現を打診したことを明らかにした上で、膠着(こ…
🔒 2
💬 11
tarodja3国際政治・北朝鮮~ *拉致問題の解決へ、、
2025/11/04 01:29
tekitou-manga安倍ちゃんが注力アピールだけして実質なんもしなかった拉致問題、じゃないの
2025/11/04 12:07★★★★★★★★★
Janssen安倍晋三が拉致問題に注力していたイメージはないなあ。基本どの政権もアメリカ大統領にメッセージを依頼するだけでしょ。
2025/11/04 12:46★★★★★★★
dd369高市も安倍に倣って保守派へのリップサービスは怠らない。
2025/11/04 13:07
fujioka223安倍晋三は官房長官として小泉のもとで訪朝の際にも働いてはいたので、それなりに思いはあったようだが、首相になってからは口先だけでなんの進展もなかった。
2025/11/04 13:45
donovantree日朝首脳会談するしか方法はないよね。安倍政権はあれだけ金正恩と仲良かったトランプを使う事もできなかった。あれだけ媚びを売ったのだから今度はトランプを上手く利用してもらいたい。
2025/11/04 14:13★★
tomokofun安倍のクソが金になんねー事に注力してたかよ。
2025/11/04 14:19
fatpapa注力?なんだ産経か…長期政権だったのに被害者家族にいい顔しても何もできなかったやん。外交の安倍といわれてたが仲良い欧米諸国や金配る途上国から評価高いのは当たり前、問題がある国と折衝交渉できてこそやろ
2025/11/04 15:41
corydalisキタチョーセンとしては一時帰国者の件でアベは交渉に値しない相手と看做してたしアベ本人もそういう認識だったろうから拉致被害者を政治利用しても解決には一歩も動かなかった。交渉を一度もしなかったのがその証拠
2025/11/04 16:18★★
Ayrtonism故安倍氏は、官房副長官時代に「経済制裁!」でのし上がったので、首相以後ずっと注視していたが、注力どころかむしろ放置してたろ。小泉以後の他の歴代首相も放置だが、彼らと1ミリも変わらない印象。
2025/11/04 16:48
k3akinori選べるほど手段はないと思うが?
2025/11/04 17:03