燃料は脂肪…京大・村田製作所などが開発、「バイオ電池」の可能性 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

faviconニュースイッチ by 日刊工業新聞社
京都大学大学院農学研究科の宋和慶盛助教らと村田製作所、BioSerenTach(バイオセレンタック、京都市中京区)は、脂肪を燃料とするバイオ電池を開発した。脂質を加水分解する酵素リパーゼが入った極小の...
🔒 23
💬 35
Hiro0138うぉん俺はまるで人間バイオ発電所だ
2025/08/02 15:19★★★★★★
anigokaファイト・クラブだ!|発電ダイエットとか出来そう スマホも充電出来る痩せられるでWin‐Win
2025/08/02 16:11★★★
crexist“将来はヒトの脂肪を使った安全な稼働の確立に取り組み医療分野への応用を目指す” なんか、マトリックスの人間発電に使われそう
2025/08/02 16:59★★
junjun777マトリックスだ!と書こうとしたらすでに書かれてた、、、。いやでも本当に糖と脂肪つっこんで夢(LLM)見させておいて、プラグ注入すれば発電できるんでしょ?不健康?交換すればOKだよね
2025/08/02 17:04
hirosheなるほどこれを装着すればいいんだな
2025/08/02 17:30
tsubo1冷房のきいた部屋ではてなをやってる俺は夢を見ているのであり、実際の俺は機械に支配された薄暗い世界で腹の脂肪を燃料電池に使われているのである。
2025/08/02 18:07
aaasukaaaえ。つけたいです。これつけながら脂肪燃焼させつつスマホ充電したい
2025/08/02 18:22★★★★★★★★★
kenzy_nファイト・クラブか
2025/08/02 18:38
mame-tanuki早くスマホをつなぎたい。生活習慣病の中年太りの腹がモバイルバッテリーに!いっそ『マトリックス』の人間発電所に繋いでもいいよ!〉「体内のさまざまな場所で動く医療用デバイスの電源として展開」
2025/08/02 20:26
akapesoスマホ充電しながら痩せられると聞いてきました
2025/08/02 20:32★★
kaishaku01スマホのバッテリーなくて困ってる人に分け与えたい。やっとこの蓄えた脂肪が役立つ日がくるのか。
2025/08/02 20:33
SPIRIT_PHOENIXサムネがピザに見えた
2025/08/02 20:47
Vudda人間磁石ならぬ人間発電機になってMagSafe充電屋さんしたい
2025/08/02 21:01
rxhユメのある話だ…
2025/08/02 21:01
OkadaHiroshi脂肪を燃焼した後できる物の安全性を担保するまでには長い道のりがありそうだ。
2025/08/02 22:20
hgaragghtダイエット可能?
2025/08/02 22:46
nekoline虚構新聞が考えそうなサムネ
2025/08/02 23:00
Shiori115だいたい予想した通りのブコメが並んでいて何より。
2025/08/02 23:10
nyokkoriリパーゼ、覚えておこう。ワシの腹回りの浮き輪肉をささげるぞ
2025/08/02 23:12
mr_yamada人間発電所はブルーノ・サンマルチノの異名であることを理解してる人はどれくらいいるんだろうか?
2025/08/02 23:30