
新世代の「PowerToys Run」を搭載した「PowerToys 0.90」が公開/[Windows]+[Alt]+[Space]キーで起動。拡張性・速度・ビジュアルを磨く
米Microsoftは4月1日(日本時間)、「Microsoft PowerToys」の最新版v0.90.0を公開した。「PowerToys 0.90」の目玉は、新世代の「PowerToys Run」だ。

yarumato“PowerToys Run(Alt+Spaceで簡単に呼び出せるコマンド型のランチャー)の次世代はコマンド パレット(CmdPal) と呼ばれ、拡張性を第一に”
2025/04/02 01:07

hatebu_adminPowerToys Runはランチャーとして一番使ってるわ/めっちゃ動作が軽くなった感じ。が、既存プラグインが移行してくれないと困る
2025/04/02 02:04

KoshianXこれもそろそろ Windows のショートカット体系を変えるようなの搭載しないかな。Emacs キーバインドに慣れすぎてしまって Windows はどうしても使いにくいんだよなあ。下の行に移動しようとしてウィンドウいっぱい作っちゃう
2025/04/02 04:52★★

Falkyフルスクリーン中は無効にするって設定を有効にするとフルスクリーン中はAlt+Space自体が完全無効、つまりアプリケーションに対してAlt+Spaceを送信できなくなる…っていうアホ仕様でしたがもう改善されましたかね?
2025/04/02 05:03

jintrickRun代替のコマンドパレットとやらにショートカットキーを奪われて返してもらえなくなった。動作も不安定だしupdateするんじゃなかった。
2025/04/02 07:29

uchiten利用頻度は高くないものの便利だから入れてるんだが、サイズがデカ目なんだよなー。小容量ディスクでやりくりしてる身にはちと辛くしょっちゅうアンインストール候補。
2025/04/02 07:57★

auto_chanなんかいろいろあってスゴそうって入れてるけれどColorPickerしかつかってないトイズじゃないか。たまにはいろいろな機能探ってみるか。
2025/04/02 09:17

deep_oneコメントを見て。そうそう、「いつの間にお前そんなにでかくなったの?」って思うよな(笑)
2025/04/02 09:22

minamishinjiファイル検索あるの知らなかった。使えるんだろうか。(ColorPickerしか使ったことなかった)
2025/04/02 09:24

ryskosn自分の使い方だと Flow Launcher の方が好きかな。Favorites プラグインで CraftLaunch 的な使い方ができる。
2025/04/02 11:43

John_Kawanishi「ALT+SPACE」というWindowsに古くからあるShortcutを勝手に奪ってくので速攻で無効化した機能だったわー
2025/04/02 12:29★