
「スーツに革靴なのに、ナイロンビニールのリュックでいいんでしょうか」老舗の鞄店主の問題提起に、「ライフスタイルが変わってるのよ」と反対意見が相次ぐ
スーツに革靴でも、実用性重視でリュックやトートを選ぶ人が増えている。PCや子どもの荷物、買い物を一度に運ぶ生活には軽量・クッション性・防水性が必須で、鞄は時代に合わせて進化すべきだ。

ONOYUGO自分はそういうの全然構わない側の人間だけど、その点にこだわる人の美学もまた素敵だなと思う。要は自分の美学、自分の価値観で決められるかが大事。
2025/11/04 13:35

ka-ka_xyz古典的な背嚢を復活させようず。トレンチコートとの相性も抜群だし、もっと時代を遡るとフォーマルなコートとも合う。
2025/11/04 13:43

timetosayみんなちがってみんないい。
2025/11/04 13:45★

koroha-aわかる、スーツと革靴の強要(または同調圧力)はやめるべきだよね。逆にブランドバッグ持ってて小汚い服装してる人もどうかと思うし
2025/11/04 13:48★★★★★★★★★★★

myr猛暑で死なない服装が良いと思う。鞄よりもスーツと革靴はもう生命の危機を感じる。
2025/11/04 13:49★★★★★★★★★★★★★★★★

catan_coton金髪よりは全然アリでしょw
2025/11/04 13:50

IthacaChasmaここで、「ナイロンビニールのリュックよりもスーツに似合う革のリュック」に商機を見出す鞄屋に未来があるのかも知れない。
2025/11/04 13:51★★★★★★★★★★

fusanosuke_nビニール製のバッグなんてビーチ用か一部のレディス向けでしか見ないよ。そしてリュックじゃなくてトートがほとんど。革製品で実用性なんて椅子やクルマのシート、バイク用ジャケットの防御性くらいじゃ。
2025/11/04 13:52

devrabiスーツも早くなくしましょう
2025/11/04 13:55★★★★★

dogdogfactoryたしかにスーツ・革靴にナイロンリュックは不似合いかもしれない。スーツと革靴をやめて、カジュアルな服にスニーカーにしよう!
2025/11/04 13:56★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

sekiyado革のバックってホント重いんだよな…
2025/11/04 13:56★★★★★

x100jpもっとサイバーになっていきたい。スマートグラスもそろそろ実戦投入しようぜ。
2025/11/04 13:56★

hazlitt昔のサラリーマンは吊革につかまりながら片手で新聞を読んでいた。つまり鞄は
2025/11/04 14:00★★

ustam温暖化の影響で、夏は超高温多湿、通年天候不安定…。スーツと革靴でいいんでしょうか?
2025/11/04 14:02★★★★★

cocoamas靴もナイロンビニールに。
2025/11/04 14:02★★

monacalハイヒールで通勤してるOLがほぼ絶滅したように、革鞄もお洒落道楽グッズになっていくんだと思うよ。男性の靴でさえ革靴に見た目だけ似せた実質スニーカーも増えてきてるしね。着物と同じ道を歩む運命なのかも
2025/11/04 14:05★★★

punkgameライフスタイル変わってんならスーツももういらね
2025/11/04 14:08★★

setlowサラリーマンは顧客のためなら火の中水の中草の中森の中にでも飛び込まないといけないから全天候耐久性は大事。ん?じゃあスーツを着るなって?そんなあなたはマスターキートンを読み給え。
2025/11/04 14:08

nomitori逆に会社がカジュアル推奨に変わって革靴もスーツも着なくなったのに、鞄は買い替えないまま真っ黒な3way(もちろんナイロン製)で実にミスマッチな今。
2025/11/04 14:08

sametashark仕事用の革の鞄って、ナイロンに勝てるところが見た目だけじゃない?通気性のなさ、柔軟性のなさ、豪雨耐性なし、重量、手入れの面倒さに耐えなければならない。我慢してもファッションこだわりたい人向けよね。
2025/11/04 14:10★★★★★★★★★★★★