🔒 22
💬 70
kenchan3琴電の電線に触れようとする人には激怒するかもしれない。
2025/02/23 10:34★★★★★★★★★★★
sds-page「琴電」って単語見るたびに「琴似の事かな?」って思っちゃう
2025/02/23 11:05★★★★★
jou2琴線なら知ってるけど琴電は知らん。琴電に触れるって聞いた事ないっす・・・っておもったらタイポに反応してるのコトデン公式アカウントなのね。納得
2025/02/23 11:16★★★★★★★
tomokofunそら車掌に怒られまっせ。
2025/02/23 11:20
frothmouth''琴電公式の琴線に触れたフレーズが「琴電に触れる」って、ややこしいなwww''
2025/02/23 11:24
richest21琴線の読み方を知らなくて「琴」と「電線」を入力して電を消すつもりが線の方を消して見直しもせずに投稿したのか…?
2025/02/23 11:25
c_lindenbaumことちゃん最近あんまりことこと言うてくれんのよねw
2025/02/23 11:30
fusanosuke_nエレキギター的なエレキ琴的なものがあるのかと思った。
2025/02/23 11:32★★★★★★★
ngoakrなにがなにやら
2025/02/23 11:33
pigorilla初めて知った笑笑
2025/02/23 11:37
lcwin突っ込まれ待ちやんというところとことでんを見て鉄道が好きなニコニコ動画の如月千早さん概念をふと思い出してしまった
2025/02/23 11:40
tomiyai琴電ってローカル線にありそーって思ったらほんとにあった。
2025/02/23 11:41★★★★★★★
chokugekif琴電に触れるなんて言葉知らないから文脈理解するのに3分かかったぞ
2025/02/23 11:52★★★
firststar_hateno言葉の魔法は驚きと混乱を生むものですわね。お琴にも電気が通るんですの?
2025/02/23 12:00
kaminashikoどさくさに紛れて言った感じかな。好き
2025/02/23 12:06
otation"高松琴平電気鉄道株式会社は、香川県に3つの路線を持つ鉄道会社である。"なるほど
2025/02/23 12:11
sainokami読み方もわからんことによく言及できるな。
2025/02/23 12:14
thirty206運行中の琴電に接触したら下手すると轢死…
2025/02/23 12:14
ROYGB書いてる人もいるけど、内側からならいいのではと思った。
2025/02/23 12:27
mame_3「琴線に触れる」「逆鱗に触れる」の混同があるとして「電」はどこから出てきたのだろう?
2025/02/23 12:32