職場にはびこる「言語化」のプレッシャー 若者を追い詰める呪いの言葉

職場で「言語化」に悩む人が増えているようだ。本来、言葉はコミュニケーションの一部に過ぎない。言語化を過度に求めると部下を追い込むことになる。
🔒 1
💬 4
mame-tanukiプレッシャーとなる「言語化」とは何か、その正体がよく分からなかった。気がきいた言葉を出すことなのか、会話力なのか。技術の問題なのか、心理的な問題なのか。
2025/09/18 18:55
zu2“気の利いた言葉を操る人が『優秀』『頭がいい』と評価されるんですよね。だから余計に言語化に悩む人が多いんだと思います” 気の利いた一言を言うだけの人が蔓延るんだよな、政治とかも
2025/09/18 23:58★★
yamadarなるほど?
2025/09/19 08:09
uehaj言語化できなければ、AI時代には本当に無能化されるからなあ
2025/09/19 09:25