洗ったお米に水を入れずに炊飯してしまいました。お米がビーズみたいです…これはもうどうしようもないですか?→集合知で無事解決

faviconTogetter [トゥギャッター]
炊飯器で水を入れずに炊いて乾いた飴色の米ができた。捨てずに具(玉ねぎ・人参・ベーコンや鶏肉、パプリカ等)を炒めてコンソメやスープを加え、炊飯器でピラフ・リゾット・雑炊風に炊き直すと美味しくなる。麹を入れて甘酒にする方法もある。
🔒 12
💬 19
frothmouth''これで普通に水入れて炊いたら炊けるってコメのポテンシャル高すぎるだろWWWWWWWWW 炊飯器の方がすごいのか??🤔🤔 ''
2025/11/20 22:15
mobanama"自分は水どころか米すら入れずに炊飯しました。 温かい釜ができあがりました"何しとんねんw
2025/11/21 09:03★★★★★★★
Lhankor_Mhy俺は、研いだ後の水を切るのさえ忘れてて、炊飯器からおかゆ大噴火になったことがある。
2025/11/21 09:07
agrisearch「もう一回水を入れて炊くとご飯になります」
2025/11/21 11:28
tanakamakB'z? / 僕はコメだけをムダにしない / 結論は、 "もう一回水を入れて炊くとご飯になります"
2025/11/21 11:36★★★
mats3003別に炊飯器の加熱なら直火でもないわけだし普通に炊き直せるだろと思ってしまった俺がおかしいのか?
2025/11/21 11:38
ysksy普通に加熱しただけなんだから炊き直せばいいよね
2025/11/21 12:26★★
Caerleon0327炒飯って読んだわ
2025/11/21 12:33
otihateten3510炊き直せるんだ、人生で一度は使いそう
2025/11/21 12:45
bmlうちは水入れ過ぎでふにゃふにゃだな。
2025/11/21 13:00
timetrainありがとう。きっと人生であと2回か3回くらいお世話になりそうな知識だ
2025/11/21 15:00
Goldenduckここからでも入れる保険が豊富。ただやりがちなのは水入れすぎの方
2025/11/21 15:30
butyricacid米の量間違えて多く入れすぎて少し固かったけど水撒いて保温のまましばらく置いたら普通になったことなら何度か。
2025/11/21 16:34
Kuwこれをパスタみたいにソースと絡めて粉チーズでも入れればリゾットになるよ
2025/11/21 16:39
hatestアルファ化米みたいだな
2025/11/21 17:45
sjn"実家に帰るので旦那氏が出張から帰ってきた時にご飯ないの可哀想だなと思って" おやさしい…なんとかなってよかったね
2025/11/21 19:26
behuckleberry02でんぷんのアルファ化には水分が必要で、水分が抜けると元に戻る性質なので、生米を加熱した場合は結果的に「水分が抜けて乾く」になる。乾いた生米として吸水を長めにしてから炊けば問題無い。
2025/11/22 13:14
mutinomuti一度もないので何をやったら水を入れ忘れるのか知りたい
2025/11/22 17:42
hatep89私も全く同じことやったことある。仕事ですごい疲れてたんだと思う。普通に分量通りの水で炊き直したら問題なかった。
2025/11/25 10:45