
看護師になる勉強のため大量の付箋が貼られたレビューブックが話題に→批判もあるが自分に合った勉強法と合格することが大事
丁寧な仕事ができる人であることは間違いなさそうですね…!

frothmouthRBが太っていくのが自信になるというのも分かる “ここまで綺麗に太らせられるのって相当時間ないとダメだし早い段階から計画的に楽しみながら勉強を取り組める姿勢が尊敬する”
2025/02/21 11:35★★★

moneycubedA判定とってるひとの勉強法にケチつけるの不思議
2025/02/21 16:30★★★★★

beeeyond結果を出されていますし、自分にあった勉強法を知っているだけでもかなり優秀な方だと思いますよ。個人的には人生とっくに折り返しているのに未だに身につけ方を理解していないので尊敬します。
2025/02/22 08:59★★★★

tomokofun看護師より編集者のほうが向いているのでわ。。すんません。。
2025/02/22 10:43

Wafer実は付箋は道具ではなくて結果で、貼ることでそのページのことを記憶できたってことじゃあないのかなあ。自分はよく見るページにだけ付箋を貼っておきたいけど(もしくはデジタル)
2025/02/22 11:30★★★★

tenariObsidianとかも対象の勉強してるよりノート管理法のブラッシュアップしてる方が楽しいもんな。手段の目的化を楽しめて、結果もおまけで付いてくる、素晴らしい。
2025/02/22 12:01

summoned無駄に書かせてくる教育などを通じて非効率な勉強法への憎しみを抱えてる人はいる。
2025/02/22 13:04

umarukun効率は大事かも知らんが、別に多少遠回りしたってたどり着くことに比べたら、そこに至る速さなんて瑣末なもんやろ。頑張ってえらい。
2025/02/22 13:29★★★

hazlitt建築士試験用の法令集とかは専用インデックス付きで売ってる。単純に引くのは早くなる(なりそう)
2025/02/22 13:32

T_Tachibana看護デスクワークも電子化されてきてはいるけど、やはりバインダー整理は欠かせないし、これきちんとできる人は大事だよ。
2025/02/22 17:09

cinq_na暗記得意な人には何じゃこれってなるんだろうし、勉強法は人それぞれ。自分もインデ貼ったり書き込みとかしない方なんで、こういう方法もあるのかとちょっと新鮮な印象。
2025/02/22 19:00

hazardprofile付箋もこんだけつくとこれ自体がノートみたいなもん 付箋で見るたびに内容が想起されて強いと思う
2025/02/22 19:09★★★

hamamuratakuo今の製本技術では、最初からこんな風に物理的なインデックスを付けることはできませんね?ノーマル品の改造やDIYの一種と考えれば、本人のこだわりが表現できて良いのではないでしょうか?
2025/02/22 22:34

kentathecat「意味ない」と言ってる奴らは、付箋付けようが付けまいがこの量を覚えられる頭脳はなさそう。笑
2025/02/23 11:35★

keidge目的を達成できたのなら、その人にはそれが正解だったのだろう。結果あってこその過程。
2025/02/23 17:11

chikisioみんな合格率が90%くらいある看護師試験の勉強にケチつけすぎだよ
2025/02/23 19:39

nisinouni勉強すると同時に情報整理の技術も向上させてる。勉強にも仕事にも直結することはないが、経験上、こういうスキルがあると、地味に作業効率や伝達効率が上がってバカにできない
2025/02/23 20:33

osakana110辞書的に使うならこれが正解。 何年か使う。インデックスですぐ調べられるようにするか、頭のいい人ならどのあたりに乗ってるかページや章項暗記してたりするけど。教本確認せずに思いつきで発言する奴が1番使えない
2025/02/23 21:29