彼女が反AIで辛い

faviconはてな匿名ダイアリー
当方30歳プログラマ、最近はもちろんClineやCursorなど、AIツールを最大限活用しながら時代に取り残されないよう仕事してる。彼女は28歳の普通のOL。…
🔒 73
💬 178
Akech_ergo反AIっていうか反画像生成AIなんだよね。彼らにとってイラストは特別なんだと思う。それがなんでかはわかんないけど。
2025/04/03 11:36★★★★★★★★★★★★★★
hecaton55絵を描くのが趣味ならそんな反応にはなりそう。ネット上で過激な発言しないようにやんわり注意しておいた方が良いかもしれない。界隈の空気が変われば問題なくなるとは思うけど
2025/04/03 11:42
titeto俺は彼女がAIで辛い
2025/04/03 11:44★★★★
sumika_09彼氏が嫌儲はてなーのがよっぽど辛いから増田が我慢しぃ
2025/04/03 11:47★★★★★★★★
mikemadeわかるー。彼女じゃないけど楽しくゲームしてたフレンド達がのきなみ反画像生成AI派になってしまいAIの話なんてできなくてひたすら黙ってる
2025/04/03 11:53★★★★★★★★★★
moxtaka計算機ができて職を追われた珠算技師を嗤う人と憐れむ人が仲良くできるはずがない。法規制とかの話ではなくメンタリティの問題。
2025/04/03 11:58
kenzy_nAIに時間を
2025/04/03 12:00
aquarickn動画はあまり言われず、画像生成だけが反論されているよね
2025/04/03 12:03
ustam電力消費量が暗号資産マイニング並みに膨大だからな。気候変動対策に悪影響がある。使わないに越したことはない。特にくだらないことには使うな。Chat GPTもこれには同意している。
2025/04/03 12:06
meganeya3最後の一文につきる。
2025/04/03 12:07
bokmal当方はプログラマで先方は「普通のOL」なんだ
2025/04/03 12:14★★★★★★★★★
k-holyただ尊敬している絵師の言動を真似ているだけなら、「宗教」とか「思想」なんて大層なもんでも無いと思うよ。そのうちクリエイター界隈にも浸透せざるを得ないだろうし、過渡期の流行り病みたいなもんでしょう。
2025/04/03 12:18★★★★★★★
yzkuma論理的整合性はともかく、自分の大事に作ってきたものが容易くコピー量産されることに否定的な感情を持つ心理は理解できないのだね。ヒトはただの動物で、論理や理性は錯覚あるいは複雑化した反射でしかない。
2025/04/03 12:22★★★★★★★★★★★★★★★
hardtわかる。絵師の友達がどうもChatGPTも嫌い?らしく、気を使っている・・・
2025/04/03 12:25★★★★
fukken「生成AIによって描かれた絵」は著作権侵害になり得るが、「生成AI」は著作権侵害を構成し得ない。「後者も違法化されるべき」と主張するのは自由だが、現行法解釈と法のあるべき姿はごっちゃにしてはいけない。
2025/04/03 12:27
yabu_kyuAIが人間を彼女と思って愚痴っているとしたら面白いな
2025/04/03 12:34★★
by-king虫食いがあったり形が悪い野菜は、健康影響も無いし栄養価も同じだが忌避され売れ残る。論理的でも科学的でもない行動だ。『AIは何となくイヤ』もそれらと同じであり、それを否定できる出来た人間など居ないだろう
2025/04/03 12:35
atico絵ではなくて音楽だったとしたら。いい音楽がよく流れるようになって、実は生成AIが作った曲だよとなった時に、絵ではうるさくなかった人が、音楽ではいいそう。
2025/04/03 12:38★★
toaruRその界隈、防御反応が強いよね(´-`)自身のクリエイティブ無価値化、アイデンティティ崩壊の危機、ではないんだよとは言い難いので、わいにも救えない
2025/04/03 12:39★★
MachautumnChatGPT使ってて反AIって、焼肉大好きなベジタリアンみたいな感じ?
2025/04/03 12:39★★★★★