
ノア・スミス「内戦なんてバカと負け犬がやることだ」(2025年9月11日)
お隣さんはキミの敵じゃない 保守系評論家で「ターニングポイントUSA」創設者のチャーリー・カークが,ユタ州のラ…

maeda_a『あいつら』とは絶対に共存できないと信じてしまったら、相手の死を喜ぶところまで行ってしまう。
2025/10/09 12:00★★

rag_en“「左派」の姿勢が世間の人たちにどう受け取られているか〜世間の認識をつくっているのは,匿名のソーシャルメディア群衆,進歩派のなかでも声高に叫んでる人たちだ.〜同じことが右派でも起きてる”
2025/10/09 12:25

Arturo_Uiこういう書き方だと、フラグ立っちゃってるようにしか見えないんですが…
2025/10/09 12:28

gimonfu_usr /Noahpinion
2025/10/09 12:39

Goldenduck殴り合いも馬鹿げているが一方的に殴られているわけにもいかないしそこまで行き着いてしまったらもうどうしようもないのでは。どちらの陣営も殴られてると思っている
2025/10/09 12:41

praty559記事によると伝統的メディアだと右派から左派まで比較的フラットなのだが、ソーシャルメディアになると極右と極左の発言が圧倒的。分断は進む一方で相手は悪魔化され聖戦と化す。まあ男女対立ですらそうだしな。
2025/10/09 12:47★★

nuara保守とリベラルの争いが捩れてるよなあ。保守は富裕層減税、リベラルは増税を掲げているのに。支持者が逆になっている。騙されているようにしか見えないのだが。
2025/10/09 12:56★★★★

rosalineいや待て犯人捕まっとらんのかい襲撃の映像残ってんだろ??
2025/10/09 13:28

kei_mi”隣人たちが敵だという非難が,自己成就的な予言になってしまうだろう.” 大統領が言ってるので「自己成就的な予言」になるかも。(恐怖だが)
2025/10/09 13:49

aka_noこういう正しさや寛容さは認知戦に弱い
2025/10/09 14:08

inazuma2073内戦って負け犬だのバカだのレッテル貼られるから起こすもんじゃないのか?
2025/10/09 14:40

outalawSNSは人類に早すぎた だがアレな人ほどSNSにハマっており禁止しようものならネパールのようになるかもしれない 人類はルビコン川を渡ってしまった感ある
2025/10/09 15:20★

takeishiアメリカの北アイルランド化はまずいし、日本も安倍元首相銃殺、岸田元首相に爆殺未遂などあまり楽観できない感じ
2025/10/09 15:33