はたらく細胞、ノーベル賞の「制御性T細胞」登場シーンを公開 作者の祝賀イラストも

ノーベル賞を受賞した「制御性T細胞」の研究に関連し、「はたらく細胞」で制御性T細胞のキャラが登場する同作のストーリーがXで公開。
🔒 11
💬 14
kawaniクールな一方で、倒すべきがん細胞を味内と誤認したりするドジっ子でもある。
2025/10/08 12:22★★
w_bonbon発表から即時にああこれのことかって周知が行き届いてたの、はたらく細胞の貢献ってでかすぎると思いました
2025/10/08 12:45★★★★★★
pribetchそれ以上いけない(もっとやれ)
2025/10/08 13:02★★★★
Helfardよりにもよってそのシーンかよw
2025/10/08 13:42
mutsugiガンを誤認しちゃうドジっ子
2025/10/08 14:00★★
jamira13公開するのそこでいいのか!?
2025/10/08 14:59
CavalleriaRusticana とてもいいね!
2025/10/08 15:31
kotobuki_84本編知らんのやけど、孤独のグルメパロディ(よね?)は祝賀イラスト初出のおふざけ? 本編からの抜粋?
2025/10/08 16:17
ao-noイラストは一般細胞を攻撃してたキラーTを制御性Tが絞めている図(受賞された坂口さんの研究内容に沿ったもの)で孤独のグルメパロディではないと思います。
2025/10/08 16:51
augsUK免疫の要なんだけどガン細胞を攻撃させない動きもするというのは、かなり高度な内容だよね。
2025/10/08 16:59
netafull“作品の公式アカウントも、アニメ版の「制御性T細胞」登場シーンをXで公開。作者の清水茜さんによるノーベル賞祝賀イラストも公開した。 ”
2025/10/08 18:38
kojikoji75“制御性T細胞は、スーツを着たクールな美女として登場し、無表情で免疫細胞を見極めて制御が必要か判断する”
2025/10/08 20:26
aya_momoこれを待っていた。がん細胞を攻撃するのを邪魔していた細胞ね。
2025/10/09 09:42
uynyannaylalswww公式も反応はやくて良いな
2025/10/09 14:41