
「投資をしない」 いや、投資をしないというスタンスも一種の投資なんよ。..
「投資をしない」いや、投資をしないというスタンスも一種の投資なんよ。「今後、デフレ、または、マイルドなインフレが続く」「銀行の金利が…

P01ycaどういう形で財産を持っとくのが一番得する(損しない)かってだけの話だからね
2025/08/03 17:35★★★★★★★★

key9kun投資しないで現金で保有したり銀行で預金するのは「日本円に投資してる」みたいな話は聞いた事あったなあ…
2025/08/03 18:00★★

thirty206ぶっちゃけこれまで日本円にだけ投資してた人はここ数年のインフレでだいぶ損しとるわな。
2025/08/03 19:01★★★★★★★★★★★

lacucaracha自分が死んだり病気で何も楽しめなくなる可能性がある中で、いま消費せず金融資産として残しておこうというだけでも十分リスクを取ってるよな。
2025/08/03 19:02★

NacK夏競馬は「見」なので回収率100%です
2025/08/03 19:06

kkcnnjfkjqndbfkdo「日本円」で「(銀行)預金」のみの資産形成てこと。そのリスクを理解しててもしてなくても、本人が良ければ他人がとやかく言うことでもないかな
2025/08/03 19:08

misomico貯金するのも、物に変えるのも、投資の一種
2025/08/03 19:08★★★★

arswerazこれは正論。投資をしない=資産を日本円でのみ保有するってことだもんね。ブコメにある通り、ここ数年のインフレで、日本円のみの資産保有は、そこそこ損をしていることになる。
2025/08/03 19:12★★

megumin1「日本円に全力投資」は日本円を基準に考える限り(インフレを考慮しても)リスク(標準偏差)はゼロという唯一無二のポジションですよ。はてぶにも「日本円に全力投資はリスク!」とアホなことをいう人は結構いるね
2025/08/03 19:13★★★★★★★

norinorisan42他人の選択にケチつけるなの一言で終わり
2025/08/03 19:21

hepati9ue定年まで自分の仕事が安泰になるよう投資の時間を仕事にベットするのもまた一つの投資よ。
2025/08/03 19:23

nost0nost「日本円を銀行に預金してちょっとつく金利をもらう」で何も問題なく丸かった時代が長かったからなぁ
2025/08/03 19:26

ustamトランプが世界経済特にアメリカ経済を破壊し尽くすと考えると、実は日本円が一番強かった…という可能性も無くはない。
2025/08/03 19:29★

ichise円に投資するなら、趣味なり娯楽なり自分に投資するのが正解
2025/08/03 19:31

songe宵越しの銭は持たないという最強の資産管理
2025/08/03 19:33★

wildhog言われてみると何が投資のベンチマークであるべきかを考えたことなかった。日本にいるつもりならCPIをベンチマークにすべきかも?コモディティを組みあわせてCPIに追従するファンド作ると売れるんじゃ?
2025/08/03 19:37★

cinefukすべてのリソースを「日本円全力買い」に費やしているという意味になるもんね
2025/08/03 19:45★★

u_mid「投資せず日本円で持つ」は「リスク分散せず日本円に全ツッパ」ってことだからな…。日本円は15年前と比べ4割も安くなってしまった、ドルから見ると例えば15年前1万ドルを円で持ってたら今4千ドル減ってるほどの損失
2025/08/03 19:47★

HDPE投資とは希望と言い換えることもできる
2025/08/03 19:49

nigopa投資ってけっこう工数とられるから、全くやらないっていう選択肢も良いと思うよ。円を持って緩やかにインフレしたとしても人生一度きりだし。
2025/08/03 19:58★★