湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

9月16日、大ベテランの音楽評論家・湯川れい子(89)が自身のXで世界的に人気の音楽ユニット「BABYMETAL」(以下、ベビメタ)についてポストした内容が物議を醸している。  発端は、同じく音
🔒 14
💬 58
sakahashi“音楽評論家・湯川れい子(89)” 喝?したかったん? 団塊ジュニアの曾ばあちゃんと同じくらいの年。
2025/09/18 21:53
summoned明らかに悪い意味で使った言葉を、違う意図だったとなんとか誤魔化そうとする。メタ認知の弱い人がやりがちな通るわけない嘘の言い訳
2025/09/18 22:15★★★★★★★★
ysksyそもそも芸能なんて水商売の最たるものだよなぁ。言語の変質を感じる。
2025/09/18 22:20★★★★★★★★★★
gogatsu26私は昔から湯山玲子派です
2025/09/18 22:22
ffggmm擁護者はアイドルとして扱い、批判者はメタルとして扱っているように見える。アイドルとしては真っ当な方向性だけど、メタルとして見れば異物要素に映る。
2025/09/18 22:22★★★★★★★★
catan_coton俺もメタルスとは思ってねーな
2025/09/18 22:28
straychef陳列
2025/09/18 22:28
gameshop-aki第一段落だけ読んで「もう(89)なのか…許してやれよ」という気持ちになった。
2025/09/18 22:32★★★★★
gnonameキャバ(アイドル)は競争が激しいので、競争の激しくないガールズバー(メタル)の合せ技になってるけど客人気で収入が大きく上下する商売。水稼業なのであながち間違いではないとは思うがまあ紛い物騒動から騒ぎすぎ
2025/09/18 22:38
tempodeamorそこがいいじゃない案件。フロントが全員リタ・フォードみたいのならかけ算にならんやないか。歴史上のアイドル全否定ならまだ話聞こか、ともなるけど。
2025/09/18 22:42
nowa_s水商売扱いを酷いとなじるほうが酷い、職業差別だ、的な人は参戦してないのかな。
2025/09/18 22:45★★★★★
www6まあ世も末的なのはそうだろ。アイドルもメタルも。
2025/09/18 22:50
OeThousandmilesよくわからんけどバラカンがBABYMETALを酷評したのってかなり昔だからこれ現在の記事なのか?と思って読んだけどどうもそうらしい。なぜ今さら時を超えてバラカンと湯川れい子が化学反応したんだ?
2025/09/18 22:51★★
Caerleon0327水商売とは、そもそも(人気は水物だから)人気商売という意味で、転じて、夜のお仕事のことを指すようになったのだけど、知らない人多いよね
2025/09/18 22:56★★★★
thongirlロリコン呼ばわりしなかっただけ、まだ手心が加えられてる
2025/09/18 22:57★★★★★★★★★
araikacang「水商売的」は悪口として分かるが、「ジェンダー的」は意味がよく分からないな。
2025/09/18 23:01
tech_no_ta前々から信用に値しないとでもいうべき言動が見えてプチ炎上はよくしてたよね、また?って感じで
2025/09/18 23:02
kaatsuu湯川れい子が全く正しい
2025/09/18 23:02
poko_penこの人も脚本家の吉田氏もチョコプラも「言葉」を使って仕事してる人達が政治家以上に誤った発言をして炎上してるとか、素人かよ
2025/09/18 23:11
ashigaru俺も楽器を弾いてないと聞いて「はぁ?」となった人だけど。メタルなんそれ?Perfumeとかと同じ枠やんけ
2025/09/18 23:11★★★★★