AI検索 米新興企業 回数や閲覧数などに応じ引用元に収益分配へ | NHK

【NHK】生成AIを使った検索サービスをめぐり複数のメディアから記事の無断利用などで訴えを起こされているアメリカの新興企業「パープ…
🔒 10
💬 7
kiku72“複数のメディアから記事の無断利用などで訴えを起こされているアメリカの新興企業「パープレキシティ」”
2025/08/29 13:49
renu1pvあたり0.001円くらいじゃないかね
2025/08/29 14:54
daybeforeyesterdayうーむ
2025/08/29 15:48
WildWideWeb勝手に始めても、言われるまでは対応しないのが大国の流儀。
2025/08/29 15:50
misshiki“「パープレキシティ」の発表によりますと、新たなサービスでは利用者が月額の料金を支払うことで提携する報道機関の記事などが参照できるようになります。”
2025/08/29 16:00
s-supporterどのくらいの額が支払われるかだよなあ。他のAI検索も追随して使用料を支払い、それが結構な額になればメディアも率先してデータを渡すだろうし、GEO、LLMO対策を喧伝する業者も群がって来るだろう。
2025/08/29 20:37
s-yata元の記事とは異なる内容の生成結果で参照を出されて信用を毀損された,みたいな話もあったと思うけど,それについてはどうなるのだろうか?後,無断でクロールした件の判断も.新聞社にとって記事は商品だから.
2025/08/30 01:16