
自由に持ち帰り可能な状態だったフグの肝臓を無断で持ち帰った人が保健所に「食べられるのか」と通報→客が悪いという声があるが店側の管理責任も大きい
【有毒】「フグの肝臓」自由に持ち帰りできる状態で保管される 愛知・蒲郡市の鮮魚店 保健所に「店舗で魚の肝臓を入手したが、肝臓がフグのものであった場合食べられるのか」と連絡があった。県は、持ち帰っていた場合は絶対に食べないよう呼びかけている。...

thirty206フグの肝臓売って「もう二度としません。肝に銘じます」は信じていいのか微妙な気持ちになるな…
2025/04/03 07:01★★★★★★★★

NAPORIN“「廃棄物の処理業者に処理してもらうため、ビニール袋に入れて保管」/愛知県蒲郡はヨリトフグは無毒としてずっと食用にしていた地域”
2025/04/03 07:14

frothmouth''トリビアの泉でも取り扱ってた、フグ肝の管理ですけど、一匹捌くごとに金庫に入れて施錠する事が法令で定められてるんですよね フグ肝は毒としても扱えてしまう代物なので、危険物を取り扱ってるに等しいですものね
2025/04/03 07:17★★

saihateaxis3店方式みたいなもんか
2025/04/03 07:27★

moodyzfcd"店ではフグを含む魚をさばいた後" (要登録記事) https://www.chunichi.co.jp/article/1047443 保管されていたカゴ写真 https://www.youtube.com/watch?v=C5GeeeJfq7Y "自由に持ち帰りできる状態になって" https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/563224.pdf
2025/04/03 07:47

gimonfu_usr( フグ毒は緩和剤がない、甘えを許さない毒。)( 愛知 /蒲郡 )
2025/04/03 08:20

cinefuk毒劇物の不適切管理(盗難・紛失含む)は管理者の罪「フグ肝の管理は、一匹捌くごとに金庫に入れて施錠する事が法令で定められてる。フグ肝は毒としても扱えてしまう代物なので、危険物を取り扱ってるに等しい」
2025/04/03 08:42★

tpircs管理がザルだったのは問題だけど「客が自由に持ち帰れる状態」というよりは「客が盗難可能な状態」と表現すべきだと思う
2025/04/03 08:46★★★★★★★★

hatebu_adminなんなんこの奥歯にものが挟まったような。ご自由にお持ち帰りください(ご自由に持ち帰れとは言ってない)てこと?
2025/04/03 09:29

blueboy 登場人物、全員悪人。
2025/04/03 09:33

sjackフグといえば、暴れん坊将軍で上様がふぐを調理する場面で「素人は絶対にやっちゃダメだぞ」みたいなことをカメラ目線で言う迷シーンを思い出す。
2025/04/03 09:35

nomitori要は法に従った毒物管理をしていない店を客(として訪れた人)が証拠を押さえて保健所に通報した…ってことなんかしらね
2025/04/03 09:56★★★★★★★★★

firststar_hatenoフグの肝臓、禁断の味は命がけですわね。管理も命の守り手ですのに。
2025/04/03 10:00

wxitiziまあ青酸カリが容易に窃盗可能な状態にあったので持ち帰った、みたいなものだからな。
2025/04/03 10:06

REV持ち帰り可能といっても『ご自由にどうぞ』の看板から廃棄物置き場に放置まで幅があるので… とはいえ、法規上はそれも含めて施錠が必要と。 / 脱法説あり
2025/04/03 10:15★

houyhnhm免許取消しやなあ
2025/04/03 10:29★

maxk1「ご自由にお持ちください」とかじゃなくて廃棄予定のものを勝手に持ち帰ったということか 衛生的に怪しい廃棄予定の臓物を持ち帰るのも中々
2025/04/03 10:40

richest21「ヨリトフグの肝を常食する地域」だから大っぴらには売れないけど袋詰めにしたやつを売り場の隅っこに置いておき分かっている客は自由に持って帰る、的な状況だったのかな。果たして『通報』も本当なのやら
2025/04/03 10:43★★

pamilari廃棄するまで鍵かけて保管とかでは??それに勝手に持ち帰った客?わけわかりませんね。
2025/04/03 10:46

mobanama"フグ肝の管理ですけど、一匹捌くごとに金庫に入れて施錠する事が法令で定められてるんですよね""戦前からヨリトフグの肝を食べる風習があった地域"
2025/04/03 11:10