
これ多分俺の味覚の問題なんですけど、しゃぶしゃぶの味がします→今食べているものと関係ない他の物の味を感じる現象、様々な事例が挙がる
これ多分俺の味覚の問題なんですけど、しゃぶしゃぶの味がします ゆずほうじ茶がしゃぶしゃぶの味? つまり、ごまの味か〜 全員が全員ゴマだれだと思うなよ ごまだれ方面なのかポン酢方面なのか気になる ゆず=ポン酢 想起、みたいなことかな… ジェネ...

shidho解像度的な話で、「プリンに醤油をかけるとウニの味がする」みたいなことを言う人は昔からいた。それが分かる人とわからない人どちらもいる。
2025/10/08 10:38★★★

ROYGBお茶にはグルタミン酸などの旨味成分も含まれてるからかな。
2025/10/08 11:20★★

sds-page「かき氷のシロップは全部同じ味」みたいな。香料と色で感じ方が違うとか
2025/10/08 12:00

sevenspice冷静に考えるとしゃぶしゃぶの味ってポン酢かごまだれの味だよな。
2025/10/08 12:13★★★★

shiraishigento飲んだことのない憶測になるが、ゆずのフレーバーがポン酢を喉の奥で想起させたんじゃないのかな。
2025/10/08 12:15★

wapa一本買ったら無料、みたいなので貰ったからこの前飲んだけど、普通に少しゆず風味がするほうじ茶という印象だったが
2025/10/08 12:24

timetosayえ、怖い怖い。。読み始め「柚子の匂いに流されすぎ〜ワラ〜」 後半「自分の味覚を信じられるか? もうダメだ、コーラって何味なんだ?(ブルブル)」
2025/10/08 12:25★

thirty206他人の食いもんのレビューとか当てにならんことがよくわかる。
2025/10/08 12:29

fusanosuke_nとある断食道場では絶食中も柿の葉茶でビタミンとミネラルを、すまし汁で微量のアミノ酸と塩分だけは取る~みたいなことを思い出した
2025/10/08 13:03

toyoshiパクチーは小学校の雑巾の味がすると思ってるけど共感得られることが少ない。
2025/10/08 13:35

mats3003ほうじ茶のこうばしさとうま味を拡大解釈してそこにゆず風味が乗ればそんな感じはしそう。これ鍋スープに使えるのでは。
2025/10/08 13:38

casm「いくら飲んでも太らないからノーカンしゃぶしゃぶか」
2025/10/08 14:30

dusttrail多分同じように感じる人がいっぱいいると思うけど、私はコーヒーのにおい嗅ぐと醤油のにおいがすると感じる。どっちも豆からできてるからかなと思ってる。まとめの中にもアイスコーヒーに納豆の味がする人いるし。
2025/10/08 14:56

shahuteki投稿者のアカウント名が「舌バカ」
2025/10/08 17:20

pIedソースの味って男のコだよな
2025/10/08 19:42

fractionバイアスかもしれないが同じポン酢でも豚肉と牛肉、野菜を浸して食べると違う味に感じるので「しゃぶしゃぶの味」の定義がわからない。もしかして私がバカでちゃんと測定したら味の99%はタレの味なの?
2025/10/08 21:57

kobito19しゃぶしゃぶで使うのはポン酢ではなくてポン酢しょうゆでは
2025/10/09 01:41