ハンバーグ作ってたら爆発音がして、見たらフライパンの蓋がバキバキに割れていた!どうすればいい!?「冷えるまではとりあえず放置」「ハンバーグは残念だけど…」意外と割れるらしいので注意

faviconTogetter [トゥギャッター]
やばい!助けてください!! ハンバーグ焼いてたら、爆発音と共にフライパンの蓋がバキバキに割れた!!! これ、火を止めて一旦このままにしてますが、熱いうちは触らない方がいいですよね??💦 こんなこと初めてすぎて、この後どうすればいいですか?...
🔒 7
💬 12
kamezoあらまあ。こんなんなることがあるのね。おかず全滅なのも悲しみ。
2025/10/08 19:47★★★
mory2080申し訳ないけど、過去に落下とか不適切な使い方をしたのでは?という疑念も少し湧いた。だって、ティッシュそんなとこに置く?
2025/10/09 06:44
yuiosuhgsなんか怖い。うちのフライパンのフタはガラス窓ついてないやつで調理中に中身分からないから買い替えようと思ってたのに。
2025/10/09 07:11★★
machida77前に注意喚起の報道があったなと確認したら2015年だった。思ったより前だった。「強化ガラス製鍋蓋の破損に注意 消費者庁」https://www.j-cast.com/2015/08/28243817.html
2025/10/09 08:35★★★
hidecrガラス蓋って調理中に割れやすいって昔から謂われてた 特に上面がカーブになって膨らんでるやつ 曲面のないひらたく鍋やフライパンに接する部分がゴツいシリコンになってるガラス蓋なら結構丈夫なんだけどな
2025/10/09 08:39
pikopikopan食べたらあかんか・・・悲しい・・
2025/10/09 09:52
hatestガラス蓋に炎の先が当たったら割れることがある。火が強すぎたり、蓋がフライパンからずれてて直火が当たるようになってなかったか確認したほうがいい。
2025/10/09 12:10
chinu48cmあつあつの脂が跳ねたりするとこうなるのかなあ
2025/10/09 12:14
Goldenduck部屋が寒いとなりがち。あとはフライパンより蓋が大きいとガスの熱が外側を伝って割れたりする
2025/10/09 12:32
nisinouniポス主に怪我がなくてよかった。調理中に耐熱ガラスの容器が破裂とか怖すぎて血の気が引く
2025/10/09 12:37
minamiminamikita 自分がガラス蓋を使わない理由がこれ。割れなくても、重いので落とした時に足にケガするしね。
2025/10/09 13:26
nicoyou温度変化が原因なんだ。気をつけよ
2025/10/09 13:52