ドイツ、フランス、イタリアで女性のリーダーを通して極右が一般の政党の一つとして根づいた文脈はすでに散々議論されているわけであって、高市は「日本の女性初の首相」とは全く異なる文脈で議論すべき文脈にあるのは明らかだろうと。参政党やN党と共同会派に招いた首相だぞ (kazukazu氏のXより) - kojitakenの日記

またアクセス数が急増したが、今回はリンク元がはっきりしていていて「はてなブックマーク」だ。弊ブログ開設以来、ブクマがバズる時は決まってネガコメの嵐なので*1、今回も同じだと思うが、私は自分が書いた記事がバズった時のブコメは見に行かないように...
🔒 4
💬 4
Gl17高市批判として宰相としての能力や志向の問題視 vs、擁護の手口として「女性宰相」を盾に論理性を後景化したいゴリ押し。そこで問題になってるのはフェミニズムじゃないよねっていう。
2025/11/04 09:23★★★
BUNTEN少なくともネットを含む俺の周囲では初の女性首相なんだから大目に見るべき、的な意見は見当たらないというか、「最悪」という評価がもっぱらなんだが。マリーヌが大統領になったらどう評価されたのか。
2025/11/04 09:50
howlingpotジェンダーギャップ指数の欠陥をさんざん指摘されても、日本の男or日本人を貶めるネタだから使わない手はない!と低劣な人間性を披露していたアホどもが、カウンターで前歯折られただけの話にしつこいんだよ。
2025/11/04 23:22
Hige2323何々?日本特殊論かい?
2025/11/05 01:44