『共感なき再分配は成立しない:ナショナリズム、世代間格差、そして経済学|飯田泰之』へのコメント

この記事に対して71件のコメントがあります。注目されているコメントは「共感が再分配の基礎ならば、共感を掘り崩すことで再分配を押さえるべきという世論を形成できることになる。(例:生活保護バッシングとその削減。)うん、合ってるな。▼持てる者から...
🔒 0
💬 4
maturiベーシックインカムに希望を託している人がいるかもしれないが、ベーシックインカム的な再分配こそ(欧州的な)(排外主義的な)分断と関係が深いという指摘がある記事なわけで(有料部分??)
2025/05/16 09:41
yarumato“日本の富裕層は基本的に『地主』なので、金融資産がメインの欧米富裕層と違い、再分配が難しい。”
2025/05/16 14:59
hi_kmdこの手の論者、社会保障制度の累進性の低さや、税の累進率が劇的に下げられていることによって、再分配の機能が劇的に下げられていることをしばしば無視するんだよな。世代間格差は目眩しだよ。
2025/05/17 06:57★★★★★★★
toraba『国民国家(Nation)は「同じ国民である」という、ただそれだけの理由で金持ちの私有財産から貧しい人達に再分配することができる』https://youtu.be/1DErfYEACvY?t=644
2025/05/17 18:39