自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” | NHK

【NHK】消費税の扱いをめぐり、自民党の森山幹事長は、野党側が税率の引き下げや廃止を主張していることを念頭に「ポピュリズムの政治を…
🔒 0
💬 21
mutinomuti選択的夫婦別姓反対とかウヨポピだろ(´・_・`)
2025/05/18 20:47
Sukesanudon-Love財政無視のポピュリズム政治をやっていたのが数年前のスリランカ。「自民党の幹事長として、正直な政治をし、国民に訴えて理解を得たい。間違ってもポピュリズムの政治をしては国はもたず、そのツケはすべて国民に」
2025/05/18 20:56
kenjou普段は財源がなくても給付金出したり法人税下げたりはするくせに、消費税になるととたんにそれを言い出すのはなんなのか。極めて恣意的であり信頼できない。
2025/05/18 21:05
yingze枝野と合流して新党爆誕
2025/05/18 21:22
renu選挙前に必ず議題に上がるお金配りも大衆迎合だと思うけど。
2025/05/18 21:32
nuara累進課税率変更しましょう。それを一言たりとも言えない理由は、何かな? お友達と親戚ポピュリズムかな。
2025/05/18 22:10
y_aspopulism よりも MOFism なのかしらん?
2025/05/18 22:15
kukurukakara“間違ってもポピュリズムの政治をしては国はもたず、そのツケはすべて国民にかえっていく。そういうことのない政治をさせてもらいたい”ツケを払うも何も,国民は今大変なんですが.代替案なく耐えるのがデフォですか.
2025/05/18 22:18
hgaragght 死ね。
2025/05/18 22:24
hiby自民の幹事長が言ってるのが趣深い…わけあるか今すぐ辞めろ。
2025/05/18 22:39
sonhakuhu23「自民党政治は国がもたず」
2025/05/18 22:42
ko2inte8cu消費税率10%は重い。逆進性が酷い。庶民にとって、ゼニの1割ピンハネはキツい。マイナンバー導入のねらいは、クロヨン問題の解決。資産を捕捉せよ。そこしか、もう絞れる部分はない。
2025/05/18 22:53
thewatch順番が逆で、国民の期待に応えず見るに堪えない政治を続けていると、その受け皿としてポピュリズムが台頭する。つまり国がもたない政治をしているからポピュリズムが生まれる。悔しかったら公約守ってみろ。
2025/05/18 23:05★★★★★★★★
mrnns国が持つ持たないの話を持ち出さざるを得ない状況という事は、無駄金を使ったり先進国ぶった動きはもう困難よね。そんなギリギリなら違法状態にある企業などを注意で済まさず、お金を取るような立法をすべきでは?
2025/05/18 23:29
edy009言いたいことはわかるけど、言い方が下手だよね。この辺が自民党の人材不足を物語っている
2025/05/18 23:46
tacticsogresuki30年間国を建て直す事が出来ていない自分達政治家の無能さを省みる事が出来ないのにそれを言える口かよ。
2025/05/19 00:37
zsehnuy_cohriyポピュリズムになっちゃうから…って言い訳にしてるだけだよね?
2025/05/19 00:56
kunitaka国民を食い潰すような国なら要らんわ。森山の頭ん中には脳ミソの代わりにヌカミソでも詰まっとるんか。民より国家や政府を優先するなど本末転倒じゃ、ボケッ!
2025/05/19 01:19
yodogawa-kahan累進性はないが高額消費者が節税できない消費税を一律に下げて、食品業界が高級食材生産にシフトしたら、貧乏人向けの食品は値上がりだけでなく、供給不安・物不足になる。生活保護水準が値段を抑える家賃とは違う。
2025/05/19 01:47
nakakzs「ポピュリズム」ってのは十分な恩恵を受けている状態でさらに見合わない過剰供与で使われるものであり、少なくとも苦しんでいる人が多い状況で使う言葉ではない。それはただの過酷な政治の言い訳にすぎなくなる。
2025/05/19 03:38