東京人って何処で自然を堪能するの?

faviconはてな匿名ダイアリー
今年、仕事で都内に引っ越してきた。基本デスクワークで目が疲れてて、休日自然に触れ合おうとしても周りはビルと人ばかり。キャンプに行くほ…
🔒 53
💬 444
rogertroutman都内だと難しいかもですが、都下にはまだ里山や田園風景はたっぷり残ってますよ。西へ向かうのです。
2025/09/17 23:52★★★★★★
kurotsuraherasagi想像してる「自然」と一致するかわからないけど、海や川まで近いのと、人工林くらいならそこかしこに。植物園や動物園、水族館あたりも結構ある。山は高尾山までいかないとないかな?
2025/09/18 00:24
thekoruku都心でもでかい公園はそこそこあるのでそういうとこ行くべき
2025/09/18 00:32★★★★★★★★★★★★
ichigocage荒サイ遡って埼玉行くとか?
2025/09/18 00:34
by-king公園なんて自然じゃなく人工そのものであるような…それはともかく西東京のほう行けば原語そのままの自然は普通にあるように思う
2025/09/18 00:34★★★★★★★★★★
verda名古屋から東京きてるけど 東京の公園って俺の思ってた公園と規模が全然違う上に そこらじゅうにある
2025/09/18 00:39★★
eroyamaこれもやはり都雇圏50万人以上(の中心)は東京, 案件か. 高松も(徒歩4分内では)例の四国を表す方が本州を表す方よりもカワイイ像があった公園(今後2年間閉鎖中)しかあらぬし /実際,東京(都雇圏50万人以上)だと子供はどう自然
2025/09/18 00:39
kobito19クソでか公園ようけあるやんけ
2025/09/18 00:40★★
porgy北関東に来い!お前が思ってるほど遠くない
2025/09/18 00:42★★★★★★★★★★★★★
izure東京に限らず日本の人里近くに手付かずの"自然"なんてほとんどないんじゃね?地方の下手な人工林より明治神宮の森の方が植生が豊かだったりするし。
2025/09/18 00:43
kamiokando明治神宮
2025/09/18 00:47★★
perfectspell水元公園とか小石川植物園(有料)。神代植物公園(有料)。
2025/09/18 00:50★★★★★★★
aki_minori川なら等々力渓谷や荒川、多摩川の河川敷。森っぽさなら明治神宮、お金かかっていいなら新宿御苑とかも良い。代々木公園は外国の方もたくさんいるよ。山は23区だとどうにもならないので市部へどうぞ。
2025/09/18 00:54★★★★★★
take-it23区内ってわりと「え、こんなデカい公園ってか手入れされた森(?)あるの!?」ってイメージが強い。チャリで30分も行けばどっかあるんじゃない?(適当
2025/09/18 00:55★★★★★★★★★
wwolf芝浦運河をブラブラしてみたり
2025/09/18 00:56
shinobue679fbeaええ。千代田区のかなり眺めのいいビルで仕事してますけど、そこからすら山が見えないこのクソみたいな街を毎日嫌いになってます
2025/09/18 00:56★★
ciel18m代々木公園、日比谷公園、新宿御苑、等々力渓谷とかって自然カウントされないの?
2025/09/18 01:05
inu-oji奥多摩にいらっしゃい。ガチの自然を堪能させてあげますよ。/檜原あたりもなかなか。
2025/09/18 01:13★★★★★★★★★★★★★★
baruo田舎者なので子どもの時に充分堪能した
2025/09/18 01:18
wonfeipon秩父でも行ってみたらどうかね(西武線のまわしもの)
2025/09/18 01:20