トランプ氏、ウォルマートを批判 関税理由の値上げ「すべきでない」 - 日本経済新聞

【ニューヨーク=川上梓】トランプ米大統領は17日、自身のSNSで、関税の影響で5月下旬から値上げする方針を示した米小売り最大手のウォルマートを批判した。「同社は関税を受け入れるべきで、顧客に一切転嫁すべきではない」とし、「チェーン全体で価格...
🔒 83
💬 265
buRFerin“「同社は関税を受け入れるべきで、顧客に一切転嫁すべきではない」とし、「チェーン全体で価格を上げる理由を関税のせいにするのはやめるべきだ」と批判した。”
2025/05/18 04:58
alt-native関税って要は増税。増税によって値上がりしました とか言われたくないんだろうな。大統領なのに保身に必死。
2025/05/18 07:22★★★★★★★★★
myrつまりどういうことだってばよ??アメリカで会社やると大変だな
2025/05/18 08:16
norinorisan42関税かけたやつが言うな案件
2025/05/18 08:16★★★★★★★★★
Sampo取引の自由を否定して自由の国も資本主義も名乗らないでほしいね。携帯電話料金を政治圧力だけで下げさせようとした日本の菅内閣みたいになろうとしている
2025/05/18 08:23★★★★★★
ustamじゃあ従業員のクビを切るしかなくなるのだが…。
2025/05/18 08:24★★★
tanakamak「お前は何を言っているんだ」
2025/05/18 08:29
dnelじゃあ価格据え置きで量を減らすしかないね。わが国はそのあたりの知見が豊富だから指南してあげよう
2025/05/18 08:32★★
wapa中国産のものに関税分を上乗せせず、米国産に切り替えたとしても米国産が中国産と同じ値段にならない限りは値上がりするんだけどね。米国産にした上で企業の利益を削って値段据置にしろと?従業員の給料下げず?
2025/05/18 08:32★★★★
casm外国製品が値上がりしないと製造業農林水産業は国内回帰しないのでは
2025/05/18 08:37★★★★★★
pj_lim国民に耐え忍んでもらえよ。関税が以上な幅と領域で企業側のコストカットだけじゃどうにもならんだろ。あるいはアメリカ国民である従業員の給与を下げたら良いんじゃない?w
2025/05/18 08:40★★★★★★
by-kingつまり企業側に負担増を求めているわけなんだけど、それなら個別にキレるより企業の税制の枠組みを考え直す方が良くないか?
2025/05/18 08:42★★★★★★★★
suikyojin値上げして利益を確保しないと、経営陣がクビになる。言うのなら、株主に言うべき。「損をして、利益を無視しろ」と。
2025/05/18 08:45★★★★★
ysykmzo「バカは29日、輸入車への関税で国内の自動車価格が上がっても『一向に構わない』と語り、むしろ値上がりは望ましいとの考えを示した」 id:entry:4768300177022282017
2025/05/18 08:47★★★★★★
mutinomuti利益率が一桁%な業界で関税主要輸入先の中国から1兆%の関税したら転嫁せざるを得ないだろ。何いってんだこいつ。トランピストなら関税かかってるから他の買うってトランプの要望通りの行動とるから無問題。百倍でもね
2025/05/18 08:47
jiro68そんなに値上げしてほしくないなら、アメリカ政府が統制価格を定めれば良いだけ。その額で売ったら損するような商品は棚から消えるけど。やり方はロシアに教えを請うと良い。彼らはよく知っているから。
2025/05/18 08:48★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
deztecjp国内産の製品はもっと高値になるのだから、輸入品の価格が上昇してくれないと、市場で勝負にならないだろう。
2025/05/18 08:48★★★★★★★
udukishin何を言ってるのかしら?
2025/05/18 08:53★★
clairvy何をしたいの?
2025/05/18 08:56★★★★★
kshtnコメント欄が「?」であふれそう
2025/05/18 08:57★★★★★★★