武術を習ってる人から見ると「宮本武蔵の肖像画」は非常に怖いらしい→某VTuberの姿勢に感じた「本能的な恐怖」の正体が分かった気がする

faviconTogetter [トゥギャッター]
これホントなんの裏付けもしてない与太話なのでツッコミもお手柔らかにお願いしたいんですが、武道や格闘技を習ってる人から見ると、この宮本武蔵の肖像画は非常に怖いらしい。 この絵の宮本武蔵は既に抜刀してるのに、猫背でどちらの足も前に出ておらず、重...
🔒 51
💬 82
hatebutaboobooそれが本当なら、これを書いた絵描きの表現力が怖い。なんか眉唾っぽいけど。
2025/03/30 23:55★★
gabill剣を下で構えた状態から体重乗った剣撃を喰らわせるのには2アクション必要だったりしないかな
2025/03/31 00:02
nomitori“これホントなんの裏付けもしてない与太話なのでツッコミもお手柔らかにお願いしたいんですが、” この前置き良いな
2025/03/31 00:04★★★★★★★★★
tamtam3中国人の武道家と食事した時に思ったんだけど、彼らは猫背ではなく、デブでもなく、首周りと背中の肉が異常に盛り上がってるだけな気がする。一般人の倍ぐらい幅が太かった。でも見た目はちょっと猫背
2025/03/31 00:06
dada_loveこの自画像って宮本武蔵自身が描いたとされてるのか、ならありえる話だな
2025/03/31 00:07★★★★★★★★★
wapaしぐれういさんの猫背がこんなところにまで。ただ、動画で見るとそこまで違和感はなかった。スクショのやつだとなんか「ほめ春香」味があるけど
2025/03/31 00:12
kaloranka刀を抜いてるだけで十分怖いでしょう。しかも二本。人を切る気に溢れすぎてる
2025/03/31 00:23★★★★★★★★★★★
memouse35しぐれうい先生に恐怖を感じるのは猫背だからでも武の境地に立ってるからでもなくイラストレーターとVTuberの二刀流だからでは。
2025/03/31 00:53★★★
yarimokuただ描いたやつが下手くそで重心もなにも捉えられてないだけな気がするが…
2025/03/31 01:42★★★★★★★★★★★★★
kyukyunyorituryo内斜視だな
2025/03/31 01:43
firststar_hateno武蔵の猫背、先の先を見据えた猫のような一手ですわね。
2025/03/31 02:00
punkgame猫背最強ということか(違う
2025/03/31 02:24
hiroyuki1983絵が下手なだけでしょ
2025/03/31 02:30
behuckleberry02この辺の理屈は全部五輪書に書いてある。
2025/03/31 03:05
cinq_na格闘技が顎を引くのは、頭を揺らされないようにするため。打撃は食らっても耐えられるという前提で進化した型。古武術系が顎引かないのは一撃食らったら死ぬんで、少しでも反応を良くするため。ってどっかで読んだ。
2025/03/31 03:08★★★★★★★
AKIMOTO刃牙で読んだ
2025/03/31 03:46
apto117剣道と剣術は運用方法がまるで違うけど、もう日本人にとっての刀捌きってのは完全に剣道になっちゃったんだな。
2025/03/31 03:52
Ereni宮本武蔵 直筆の絵(軸)を見た事があるが、会場にいた全員が圧倒されていた。尋常な人物でない事は、あれを見てもわかった。機会があれば、実物を見ることをお勧め。/https://www.aishinkankyoto.jp/mizunokan/
2025/03/31 04:25
somaria3絵が下手なだけだろ...は肖像画の経緯からして可能性は低いつうのがまずあるが、理解できないことすべて単純化,一般化して捉えて安心と引き換えに世界をどんどん狭くするの、なにが楽しいの?と思う
2025/03/31 04:54
xll“これホントなんの裏付けもしてない与太話なのでツッコミもお手柔らかにお願いしたい” こんなクソみたいな予防線張るぐらいだったら、ツイート自体しなきゃ良いのに。嘘と感じても楽しめよ、みたいな圧がウザい。
2025/03/31 05:26★★★