
社員10万人を動かした平社員────大企業での『これをやるべきですよ』の通し方。
上司や複数の部署が関わっているうちに、本来やろうとしていたことが削られて丸くなっていく────。「うちの会社はどうせ変わらないですよ」という声。 今回のAgendは、そんな組織の力学を乗りこなして、平社員の立場から10万 […]

fujii_yujiお話を聞いてきました。すごく楽しかった〜。「やりきればいい」ってだけ聞くと根性論みたいになるけど、「やるべきことの戦略性を失わないためには」という話だと思うとすごく学びがある。
2025/09/18 10:37

newblueskyあ〜そんな事ばっかりやっているから、富士通は落ちぶれたのね。技術の話をしてくれ。昔みたいに、日本を引っ張るくらいの、技術の話を。
2025/09/18 23:46

zonkeパンパースみたいでやなんだよなぁ
2025/09/19 01:50

pIed“実は、「なんの意味があるんだ」ってずっと言い続けられる人なんていないんですよ。” ここは素直に取り入れたいマインド
2025/09/19 02:39

seal2501“相手のオーダーに応えながら、「期待を超える形」にしてオーダーされていないことも盛り込んでいく”
2025/09/19 06:48

gonai富士通、営業利益がめちゃくちゃ上がっているよねえ
2025/09/19 10:09