俺の特技、ありえんほど綺麗にパスタ食える「絶対舐めただろ」→その後『ズルしました』と白状するも「行儀が良いズル」

faviconTogetter [トゥギャッター]
俺の特技 ありえんほど綺麗にパスタ食える 疑いの目で見られる いやいやいや 長年生きてきてると分かるけど、これはないわ笑 確実に拭いてる 裏で洗った?そんくらい綺麗なんだけど 替え玉しないと無理 絶対なめただろ👅 皿舐め太郎? ヨーグルト...
🔒 12
💬 28
sucelie行きつけのイタリアンでよくやってた。シェフの奥さんに洗うの楽でええわ言われたわ。
2025/10/08 15:28★★★★★★★★
naoto_moroboshiパンならずるというか普通なきがする
2025/10/08 15:48
pikopikopanあんまりにもソースが美味しくて、同じぐらいパンで綺麗に拭ったことあるが、自分でもやり過ぎたなと思った
2025/10/08 15:54
straychefでも指につけて舐めても同じだよね パンや他の素材でもほぼ同様 直接舐めるだけが方法じゃなし
2025/10/08 16:00
atsuskpそれはお前の特技ではなくパンの特技だろ
2025/10/08 16:01
Kuwこれはちゃんとイタリア語で言葉があって"Scarpetta"という。上品ではないけど別に行儀が悪いほどでもないぐらいの話だよ
2025/10/08 16:11★★★★★★★
hatestどうでもいいけど、パンとスパゲッティって炭水化物×炭水化物だよね。
2025/10/08 16:18
CavalleriaRusticana いいね。 写真だけだと炭水化物主体になってるけどね。
2025/10/08 16:24
ustamパンで拭き取るのはマナー上問題は無いが、どちらかというとお行儀は良くないと聞いたことがある(フレンチの場合)
2025/10/08 16:29
iwiwtwyパスタ1本端と端を持って皿をかすめていくと、意外ときれいになるよね
2025/10/08 16:34
komayuriパンでソースを集めて味わうのは普通にヨーロッパではやりますよね。ズルではないと思います。
2025/10/08 16:51
sds-page盛り付け前に撮ればいい
2025/10/08 16:52
kyahi227ちなみに「白いパスタの上にミートソースが盛ってある」のは堂々とマグロフリスビー丼やってるようなもんだぞ。本来はフライパン上で馴染ませて完成するもの。
2025/10/08 17:12
tamtaxパンで拭いたとしても、ここまで綺麗なのは凄いと思う。
2025/10/08 17:38
mobanama"パンで綺麗にソースを拭う スカルペッタという文化がイタリアにあります!美味しかったと厨房に伝える料理への愛情表現です!"欧州文化ではあまりきれいでも卑しいと思われるという話も聞いたんだがどうなんだろう
2025/10/08 18:07
tomoya_edwスープやソースは精髄、最後まで味わいたい。
2025/10/08 18:43
wosamuパンよくついてくるしみんな普通にやってるよね?そうだとおもってたけど。
2025/10/08 18:46
dobonkai禅寺だと食事の際は、食べ終わった食器をお茶とたくあんを使って全てきれいに洗い流してそれを飲む「洗鉢(せんぱつ)」ってのをやらされるけどね
2025/10/08 19:17
kalorankaまだ皿が残ってるじゃないか
2025/10/08 21:02★★★
behuckleberry02茶碗に一度も納豆を接触させずにおいしく納豆ご飯を食べる技があるという話を聞いたことがある。30年以上前の話なので詳細は全く記憶に無いが。
2025/10/08 21:37