ロイヤルホストの朝食ビュッフェに来たら富裕層みたいな人しかいないから自分も富裕層っぽい振る舞いを心がけた「具体的に言うとめっちゃゆっくり歩いた」

faviconTogetter [トゥギャッター]
ロイヤルホストの朝食ビュッフェに来たけど富裕層みたいな人しかいないから自分も富裕層っぽい振る舞いを心がけた 具体的に言うとめっちゃゆっくり歩いた 品数はそんなに多くなかったんですけどミニサイズのパンケーキも食べ放題だったり、ビーフジャワカレ...
🔒 17
💬 26
shidho「近くのロイホ、朝食ビュッフェやってるかな?」の前に「果たして一番近くのロイホはどこだったかな?」が来る人もけっこういる。
2025/08/28 10:56
REV東新宿、駐車場が裏手で停めにくかった印象。
2025/08/28 11:11
theta関西ではやってないみたい。残念。
2025/08/28 12:23
hagakuress広告かな?
2025/08/28 12:33
demcoe人のお金で高いホテルに泊まったときビュッフェの民度が高くてビックリした。がっつく人が全然いなくて快適だった
2025/08/28 12:38★★★★★★
inazuma2073ロイホの客層コントロールうまいよなって感じてる。
2025/08/28 12:41
petronius7?帝国ホテルならともかくロイヤルホストのビュッフェに富裕層はいないと思う。
2025/08/28 12:57
bokmal“めっちゃゆっくり歩いたら、筋肉に効いて消費カロリーも増える”
2025/08/28 12:57
hanajibuu高級ホテルの朝食ビュッフェでヨーロッパ人団体客がシリアルだけ食べてて、これが本物の富裕層だな。真似できないと思った。
2025/08/28 12:59★★★★
wapa高めのスポーツクラブに、割引のクーポンで行った時は、客層が穏やかな感じで、近くの公営スポーツセンターのジムコーナーとは全然違うなぁ、とは感じたな。値段の違いは客層の違いにも繋がるよね
2025/08/28 13:27
perfectspellココスの朝食バイキングは割と全国でやってる。税抜き平日890円土日990円、大宮だと6時から10時とか。https://www.cocos-jpn.co.jp/menu/files/pdf/bvshoplist.pdf
2025/08/28 14:05
centerskyロイヤルホストではロイヤルホストの客がするようにしなさい
2025/08/28 14:10
sangpingロイヤルゲスト化現象だ。
2025/08/28 14:32
cl-gakuロールプレイ大事
2025/08/28 14:38
torabaテレビ千鳥『朝食ビュッフェで食べない料理でも、一応触っておきたいダイアン津田』https://www.youtube.com/shorts/G7LhhRxgsYM
2025/08/28 14:46
perl-o-pal朝食ビュッフェをやっているロイホを調べたらまた花京院にたどり着いてしまった。恐るべし。
2025/08/28 15:04★★★
everybodyelseそらオメーロイホはロイヤルクラスの人間しかおらんからな。鳥貴族に来る奴が貴族クラスしかいないのと同じよ(?)
2025/08/28 16:55
triceratoppoビジネスクラスやファーストクラスで料理も飲み物も断ってただ寝るだけの人こそ富裕層だよね。(その上に自家用ジェットの殿上人はいるけど)
2025/08/28 19:14
unagyビュッフェは行ったことないですが、価格帯が高いからか、お客さんに大学生高校生が少ない点は気に入っています。賑やかな場所は苦手なので。
2025/08/28 19:20
gpx-monya わが町にもかつてはロイホがあったが、閉店して更地になった後にラー横になってる。向かいにあったリンガーハットもなくなって松のやに。
2025/08/28 19:33