株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け | NHK

【NHK】3日の東京株式市場は、アメリカのトランプ大統領が「相互関税」として、日本に24%の関税を課すと表明したことを受けて、日本…
🔒 8
💬 13
Cat6国内企業の優良優待株の掴み時。
2025/04/03 10:39
sskjzま、そりゃそうだろうね〜
2025/04/03 11:41
takAmid拙速な利上げやPB黒字化を行う局面ではなくなったと思われる. 内需主導のマクロ経済政策, まずは利上げの停止と食品・エネルギーへの減税を行うことで, 実質賃金と実質消費を伸ばして景気を支えるべき.
2025/04/03 12:05
syou430イーロンのフェイクニュースのタイミングわざとか? 今日なに発表するか分かってるし、昨日テスラ株上げといて、今日みんなで売り抜けられるやん。笑
2025/04/03 12:05
chokugekif誰とは言わんけどアホなインフルエンサーが3月31日に絶好の買場ですとか言っていたけどさ、こんなんでも8万フォロワーだから株クラなんていい商売だよ
2025/04/03 12:21★★★★★
akagiharuNISAが・・・
2025/04/03 12:27
keidge割安株の探し時が来た。
2025/04/03 12:49
ryusso買わない方が良いのでは。対アメリカの貿易量が減って各国のアメリカへの依存も低下する。今まではアメリカに依存してたのでドルの価値があった。
2025/04/03 12:59
ko2inte8cu総悲観は買い。トランプがこの政策を堅持できるとは思えない。撤回されれば、値が戻って大儲けや。はっはっは、、、はぁ〜〜〜
2025/04/03 17:39
stepeboこんな甘い暴落ではトランプの関税政策を変えられない。一日で-20%の歴史的暴落でもないと今のトランプは株価スルーだし、支持者もトランプ支持し続ける。トランプ関税変更のための催促下げが不可避になってる
2025/04/03 23:34
ntstn比較的マシな時に引いたわ。ある程度下がり切ったらまた再開するね。
2025/04/04 01:01
kiyo_hikoこの状況が続くなら印旛しか勝たん。関係が薄そうな国内不動産銘柄持ってたがしっかり連れ安している
2025/04/04 05:41
daybeforeyesterdayうーむ
2025/04/04 11:45