ロビネ
329
いわゆる『インターネット老人会』は誰も古のネットを体験していない世代なのでは→人によって古の定義は違うため、色々な時代から掻い摘まんだ要素で老人会という概念が出来ている
Togetter [トゥギャッター]
13
巣鴨の街も変わっているのか
デイリーポータルZ
6
ついにスマホが登場した ~ カラオケ背景映像のひみつ2025年改訂版
デイリーポータルZ
11
【〒】日本地図にダーツを投げ続けて、刺さった場所の郵便番号を当てたい | オモコロ
27
夫が同僚とビアガーデンに行くと言うので「おじさん2人で?なんか怪しい」と冗談で言ったらおじさん2人でビアガーデンを満喫している写真が次々送られて来た
posfie
193
病んでアイコンを黒にする人ってメソメソしながら黒い画像を検索するのかな?→実際はどうやって作られるのかという解説に「今年一番震えた怖い話」
Togetter [トゥギャッター]
34
娘との買い物中、お菓子コーナーを見てた娘が「ママ!大変!こっち来て!」と呼ぶので行ってみたら「紅に染まったこのオレオ!売ってる!」と言い出し、後ろにいた人が「ブヒッ」って声出してた
Togetter [トゥギャッター]
10
かみあそび!~カードゲーマー少女の日常~ - 文月いつか/森もりん / 第38話 仙台で遊ぼう! | コミックDAYS
コミックDAYS
19
テキストサイト『侍魂』が復活しインターネット老人会が反応「この単語見たの何十年ぶりだろう」「腹抱えて笑ってた」
Togetter [トゥギャッター]
149
「そのラインが、あなたの中の差別のラインです」元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避された件に関するブライダル業界の人の本音が話題に
Togetter [トゥギャッター]
51
とあるコスプレイヤーの写真が網浜奈美を思い出すと話題になったらワタサバ公式がイラストにした話…網浜奈美のキャラがよすぎる
Togetter [トゥギャッター]
21
夏の怖い話(体験談) - てのひらを、かえして
てのひらを、かえして
38
「お客様は神様だろ!?」という客に対する店員さんの返しが炭治郎みたいだった話「返しが炭治郎過ぎて面白い」「こんなとこ見ちゃったら吹いちゃうかもしれない」
Togetter [トゥギャッター]
13
KEYUCAのド定番ハンガー、やっぱり優秀だね…?編集部の買ってよかったもの3選 - ソレドコ
ソレドコ
54
「ペンタゴンへのピザ配達数が増えると軍事作戦が実行される前兆」という説が本当かどうか観察できる「Pentagon Pizza Index」
GIGAZINE
58
ちんちんは抜かないと爆発します。女の子は勃起している男子を見かけたら..
はてな匿名ダイアリー
28
破廉恥なレンチ、ハレンチレンチ
はてな匿名ダイアリー
66
「可愛い😻大学に着ていこう🎶」と思ったらこれで大横転→翼が生えてる人か良い感じに合わせられるインナーを持っている人向けの服っぽい
Togetter [トゥギャッター]
23
このトマト、美味しそう!パスタ作るぞ~→出来上がったものがこちらです「思ってたんと違う」「これは俺が悪かった」
Togetter [トゥギャッター]
148
テレ東が緊急時にも通常放送を続ける最大の理由は「1995年に報道特番をやったら1年間の報道取材予算を3ヶ月で使いきって大赤字」という経験があるから
Togetter [トゥギャッター]
158
普段は話さない「子育て」について語ろう!パパ座談会 | オモコロブロス!
181
【奇行】思春期のときにしていた『意味不明な行動』を発表する会 | オモコロ
12
ピザにうっかり大麻の有効成分「THC」が混入して幼児を含む85人が集団中毒になってしまう
GIGAZINE
30
海外の人に「日本の女性はエンペラーが亡くなるとメイクも変えなきゃならないんでしょう?」って言われて考え込んでしまったが元号の話かと気がついた
Togetter [トゥギャッター]
41
ビブスで役割を示す:友達に「友達」と書いてあると切ない
デイリーポータルZ
30
長期の海外出張に行ってしまった親友のぬいを作って寂しさを和らげることはできるのか
デイリーポータルZ
35
とある観葉植物を育てていたら、不思議なできごとが起こった話「植物って、そういう不思議なところあるよな」「オカルトでなく、れっきとした科学」
Togetter [トゥギャッター]
539
侍魂
12
昔の製法で塩を作る、抜け殻を提供する~自由研究の思い出2
デイリーポータルZ
31
「もう二度と障害物センサー切ったりしないわ」木にぶつかって断崖絶壁のポイントに墜落するドローンの映像がなんともすごい迫力
Togetter [トゥギャッター]
ホーム
総合
一般
世の中
政治と経済
暮らし
学び
テクノロジー
おもしろ
エンタメ
アニメとゲーム