ロビネ
51
横浜観光で行くべきは中華街でも赤レンガ倉庫でもなく『横浜税関資料展示室』 押収品展示やニセモノ見分けクイズなど、充実しすぎの展示品
デイリーポータルZ
193
絵を描く人たちが言い続ける「写真でも実物でもいいから観察して描いて!」がズル扱いにされそうな流れを感じるが、見本を横に置いて描くのはトレスでもなんでもないという話
Togetter [トゥギャッター]
17
他人には絶対見せられない。猫飼いには“ある秘密”があるらしい…「ケツドラムとセット」「歌うどころか踊ります」
Togetter [トゥギャッター]
112
タコウインナーをもっとリアルにしたい
デイリーポータルZ
32
これ多分俺の味覚の問題なんですけど、しゃぶしゃぶの味がします→今食べているものと関係ない他の物の味を感じる現象、様々な事例が挙がる
Togetter [トゥギャッター]
26
Uberの置き配の写真、自撮りしたら4桁チップ貰えた→女性がやっていると思われるも「34歳のかわいいおっさんです」
Togetter [トゥギャッター]
159
一般的な脱毛症治療薬である「フィナステリド」と自殺リスクとの関連性が明らかに
GIGAZINE
50
ノーベル生理学賞の会見に映るワニのぬいぐるみが気になると話題に→大阪大学の公式キャラ“ワニ博士”でした「マスコットキャラなのに経歴が凄い」「インスタ可愛いすぎ」
Togetter [トゥギャッター]
64
メロスには政治がわからぬ けれども動画を見て勉強はしてるという自信があり、ボンクラとは一味違うぞぐらいの自尊心は持っていて、邪悪に対しては一倍に敏感であった「黙れメロス」
Togetter [トゥギャッター]
23
「あなたは総理大臣に選ばれました」150万円振り込んで総理総裁官邸までお越しくださいと麻生太郎さんからメールが来たので精一杯がんばります
Togetter [トゥギャッター]
24
不穏さで話題の猫ホラゲー『The Way hOme』を遊んでみたら、ホラーそっちのけで猫ちゃんが可愛すぎた!(昇天)すんごい偶然にも遭遇……いや、これは運命かも!?
電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?
47
「奈良県民botと京都人botの中の人は同一人物ですか?」という問いに対する奈良県民botと京都人botの答えがなんだか面白い…まるでトムとジェリー
Togetter [トゥギャッター]
48
高市ラリーではてな株が
はてな匿名ダイアリー
268
リュウジさんが飲みの席で子供の頃食べていたパンの話をしたら「片親パンね」と言われた…「元は自虐ネタだが、他人に不用意に発していい言葉じゃない」
Togetter [トゥギャッター]
47
パンに塗るブラックサンダーがひっくり返るくらいうまい パンに乗せて焼く「トースト専用ブラックサンダー」と、塗るタイプのクリームも
デイリーポータルZ
408
地球に「知的生命の痕跡」 気候変動で絶滅か MASA発表
19
寒くなってきたので毛布を出した翌朝の結果がこれ「最高と言わざるを得ない」
Togetter [トゥギャッター]
132
アメリカ移住した友人に『最近日本では熊がよく出るけどそっちはどう?』と聞いたらなんて難易度の高い国なんだ…と思えるような回答があった
Togetter [トゥギャッター]
32
なぜ日本人は機械を可愛くしようとする人が一定数いるのか?→恐らく心のJIS規格に「かわいいは正義」と書かれている「モノに魂が宿る話や信仰も関わっていそう」
Togetter [トゥギャッター]
137
リヴリーでコメントしようとしたら『コメントに不適切な言葉が含まれています』とNG判定をくらってしまったけどなんで!?「運営が思春期すぎる」
Togetter [トゥギャッター]
27
アイスの自販機で「取り出し口にスプーンを敷き詰めておけば取り忘れないやろ」って考えた人は間違いなく天才だと思う→「UI・UXのすごく良い事例では?」「衛生的に気になる」
Togetter [トゥギャッター]
223
「ホラーの帝王」スティーヴン・キング、“ネタバレ嫌い”の声を「駄々っ子の泣き言」と一蹴
IGN Japan
70
どこでもドアを実際に作ろうとしたら、このような事故が起こると思う「AKIRA化にヤバいやつ」「めっちゃグロくて笑っちゃった」
Togetter [トゥギャッター]
113
「“食い尽くし系”の父親に困っています」という20代の女性… どうすれば食い尽くしをやめさせることができるかをラジオで相談したところ、人生の先輩から様々な助言が集まる
Togetter [トゥギャッター]
48
映画のチラシカルタで遊ぼう チラシの裏面を読んで、これだ!と思った映画を取るカルタ
デイリーポータルZ
52
日本語との偶然の一致で変な意味になっちゃう単語ってあるよね→元の言語でもド直球な意味でした「完璧な奇跡の犠牲者」「マジで可哀想」
Togetter [トゥギャッター]
68
ゴックとズゴックのコック
はてな匿名ダイアリー
35
棋士と騎手って似てる。 どっちも、ある競技の選手だし。
はてな匿名ダイアリー
70
最近「味方組織内の内輪揉めってあったほうがリアルだとしても正直ないほうが面白いよな」というのを実感する機会が多いぜ。鬼殺隊が仮に内部で派閥争いしてたら鬼滅自体ここまで人気出てなさそう→内輪もめなんて現実でお腹いっぱい
posfie
53
150年くらい前に急激に牛鍋屋が増えたのはなぜ? 日本でも実は昔から牛肉を食べていたんですよ
posfie
ホーム
総合
一般
世の中
政治と経済
暮らし
学び
テクノロジー
おもしろ
エンタメ
アニメとゲーム